電子書籍の厳選無料作品が豊富!

犬用のおやつのガムなどに夢中になっているとき、
撫でようと思ってつい手を出したら、取られまいとして噛みつかれました。
本気の力じゃないのでしょうが、私の爪の根本に歯が少し食い込んで出血しました。
本来こういう事が起きないようにきちんと躾けていれば防げることなのか、
本能だから仕方ない事なのか、どちらなのでしょうか?
いくら訓練していたとしても、そもそも食べているところに手を出さないように徹底すべきなのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

確かに弱肉強食の環境で育っていたら、誰だって食物は大事なもので守りたくなるでしょうが、ペットとして育てられている犬達にとってはそのような習性は飼い主が必ず治すべきです。



第一犬達の食べ物はすべて人間から与えられるのですから、守る必要がないことを理解してもらうことが大前提。これは飼い主と犬との間の信頼関係の問題です。上下関係は同種間では存在しても、飼い主や人間に対しては序列というより、信頼がものを言います。つまり「ママの言う通りにしたほうがいい。」ということを犬は必ず学べるはずです。

食べ物以外でも、ソファの上でくつろいでいるわんちゃんに「降りなさい」と言ったら、おとなしく降りるべき。拾い食いしているものでも「出しなさい」でちゃんと落とすべき。ご飯を食べている最中に容器を取り上げようとしたら、ちゃんと返すべきです。だってママが取り上げて自分で食べちゃうわけがないじゃないですか。

本能だから仕方ないで片付けないでください。犬は人間が考えているよりずっとずっと繊細で、本能を自分の意志で抑える能力があるのです。例えば目の前にステーキが落ちてきたらラッキー!でガブリと飲み込むのが本能、でもうちの仔たちは「あれ?なんで?」と私を見ます。「いいよ、食べなさい」という許しがでなければ食べません。

このように人間と暮らす犬達は、いろんなルールを学んでいくべきだと私は思います。お互いの平和で楽しい生活のために。。。

下の動画はうちの一時預かりの保護犬たちに私の指に歯をあててはいけないことを教えています。最初は痛いかもしれませんが、お宅のワンちゃんもご飯の最初の半分はあなたの手から上げることを試してみたらいいと思います。歯をあてたらキブルは出てきません。こうすると人間の手は、食べ物をそれから守る対象ではなく、食べ物をくれるものという認識に変わっていくと思います。


また写真は今は亡きNoahのマズルの上にジャーキーを乗せて待たせているところです。食べたい本能を自分の意志で抑えています(Good boy!)。
「犬が飼い主を噛む事について」の回答画像5
    • good
    • 0

どうなんでしょう…


うちは2匹飼ってますが
大好きなオヤツを取り上げても
食べている時さわりまくっても
噛んできたりしませんが…
仔犬の頃から
食べている最中わざと取り上げたり
膝の上に乗せてなぜながら食べさせたりはしてました。
取り上げた場合は
もっといいものと交換したり。

ただそうしていても
噛む子は噛むかもしれませんし…
    • good
    • 0

それはですね、あなたの序列がそいつから見て低いからです。

序列が高い俺に手出しをしたなと鉄槌の噛みをしたのです。
猫ならよくあるですが、この場合は殴り飛ばした方が良かったです。痛いだろ!よくも、噛みやがったな痛い目に遭わせてやると、歯をむき出して来たらあらん限りのパワーで、張り飛ばす。そしてもう一度腕を出して滅!ダメ!いたぁぁぁぁぁああい!NO!と嫌がるまで鼻先にグイグイ押し付けフンッと、言って諦めるまでが躾ですよ。暴力も躾です。やり過ぎはよくないですが。
    • good
    • 1

残念ながらNo.1さんは不正解です。


それはフードアグレッシブと言って良くないクセで、成犬だとなかなか難しいですが根気よく躾ていれば防げます。我が家の犬は日本犬で頑固で気性も荒いですが食事中に皿に手を突っ込んでも噛みつきません。

まずは食事用の皿を出しっぱなしにしないで終わったら片付けたり食事の場所を変えたりモノや場所に執着させないようにしましょう。詳しい事はYouTubeなので「躾 フードアグレッシブ」で検索してみて下さい。
    • good
    • 1

食ってる最中に手をだしたら噛まれますよ




どんな犬だってキレます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!