電子書籍の厳選無料作品が豊富!

謹んでお断りをいたします

この言葉って正しい使い方ですか?

謹んでの後には、お受けいたしますとかが普通な気がしますが

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

間違ってはいませんが、「慇懃無礼」な印象を与える可能性があります。


堂々と胸を張って「断る!」というのを、バカていねいにいっている感じ。

もともとの「謹んで」の「謙譲」「相手を敬う」という意図をきちんと表すなら、
「まことに申し訳ございませんが、(今回は)お断りいたします」
「まことに勝手ながら、(今回は)辞退申し上げます」
ぐらいでしょうか。
「今回は」を付けるのは、今後・毎回ではなく、たまたま今回だけ、というイクスキューズなので、状況によって相手を思いやることになるかと思います。
    • good
    • 0

多分、丁重にお断りしますという


表現があってると思います。

どーしても、断りたかったのでしょう。
    • good
    • 0

「を」は別に無くて良いとはおもいますが、どちらも別に問題はないかと。


お断りとお受けは、そもそも意味が違いますが、どちらも質問者さんがおっしゃるように「普通」かと思います。
    • good
    • 0

謹んでとは【敬意を表してうやうやしく物事をするさま。

かしこまって】という意味をもつ敬語表現。とても礼儀正しく謙虚に、相手に敬意を表す様子が見て取れる言葉です。

何を断わるのか?
お見合いの話を断わるなら、これで良いと思いまが、デートの誘いを断わるとき、かしこまって言うことではないと思います。
    • good
    • 0

断るけど突っかかってくるなよ。



って言ってるように聞こえますよね

煽りです。

今日はやめときます。とかの方が柔らかいですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!