
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
間違ってはいませんが、「慇懃無礼」な印象を与える可能性があります。
堂々と胸を張って「断る!」というのを、バカていねいにいっている感じ。
もともとの「謹んで」の「謙譲」「相手を敬う」という意図をきちんと表すなら、
「まことに申し訳ございませんが、(今回は)お断りいたします」
「まことに勝手ながら、(今回は)辞退申し上げます」
ぐらいでしょうか。
「今回は」を付けるのは、今後・毎回ではなく、たまたま今回だけ、というイクスキューズなので、状況によって相手を思いやることになるかと思います。

No.3
- 回答日時:
「を」は別に無くて良いとはおもいますが、どちらも別に問題はないかと。
お断りとお受けは、そもそも意味が違いますが、どちらも質問者さんがおっしゃるように「普通」かと思います。
No.2
- 回答日時:
謹んでとは【敬意を表してうやうやしく物事をするさま。
かしこまって】という意味をもつ敬語表現。とても礼儀正しく謙虚に、相手に敬意を表す様子が見て取れる言葉です。何を断わるのか?
お見合いの話を断わるなら、これで良いと思いまが、デートの誘いを断わるとき、かしこまって言うことではないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 【歴史・日本史の日本語】謹賀新年と恐々謹言(きょうきょうきんげん)と謹言の恐々謹言と 4 2024/05/19 10:20
- 学校 反省文の書き方を教えてください テストで時間に焦りすぎてチャイムに気づかず、カンニング扱いで不正行為 1 2023/07/12 11:54
- 日本語 慎むと謹むの違い 3 2023/04/05 11:50
- 正社員 20代 正社員です。 仕事中にスマホを触っていて2、3度注意されて3日間謹慎処分を受けました。 それ 12 2023/01/25 08:58
- いじめ・人間関係 約1週間で嫌いなクラスメート謹慎にさせたいです。 相手は女でピアス タバコ 欠課 酒 等やってる人 6 2023/03/02 07:31
- 野球 アホもここまで来ると 4 2022/09/11 07:33
- その他(悩み相談・人生相談) 不謹慎ですが、お金は亡くなった人にではなく、生きてる人にこそ遣うべきものなのではないでしょうか?子供 10 2022/07/17 22:58
- カップル・彼氏・彼女 女友友達と今日はやる日だったのですが、女友だちのおじさんが亡くなって、お通夜に行くので断られました。 4 2023/09/30 14:38
- 児童福祉施設 謹慎処分 8 2023/05/19 13:39
- その他(悩み相談・人生相談) 愛犬の一部が入っているお墓と自撮りをするのは不謹慎ですか? さすがに不謹慎ですよね。 4 2024/06/04 10:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「(人・会社を)紹介してもら...
-
【言葉遣い】「~ですかね?」...
-
「いません」「いないです」の...
-
目上の方から「お疲れ様」と言...
-
「開催していただき、誠にあり...
-
受注先・仕入先について
-
宛名書き「殿」は「様」に直す...
-
合っている文はどちらになりま...
-
「言い訳になりますが」が言い...
-
ディナーに誘われたのですが、...
-
「いらっしゃいますか?」と「...
-
例えば「近々遊びに行こうよ」...
-
ようこそいらっしゃいました!...
-
敬語表現
-
どちらが敬語表現として相応し...
-
「徴求」の正確な意味を教えて...
-
目上に金渡すときは寸志はだめ?
-
「彼は…」「彼女は…」と言う呼...
-
謹んでお断りをいたします この...
-
「ごめんください」はビジネス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「(人・会社を)紹介してもら...
-
【言葉遣い】「~ですかね?」...
-
謝辞の読み方について教えてく...
-
「いません」「いないです」の...
-
「開催していただき、誠にあり...
-
「いらっしゃいますか?」と「...
-
受注先・仕入先について
-
合っている文はどちらになりま...
-
宛名書き「殿」は「様」に直す...
-
謹んでお断りをいたします この...
-
目上の方から「お疲れ様」と言...
-
ディナーに誘われたのですが、...
-
「徴求」の正確な意味を教えて...
-
例えば「近々遊びに行こうよ」...
-
どちらが敬語表現として相応し...
-
「充実」と同義語を教えてくだ...
-
目上に金渡すときは寸志はだめ?
-
敬語表現
-
「言い訳になりますが」が言い...
-
会社に出入りの業者に対してか...
おすすめ情報