

子供の騒音被害は倍返しするべきでないですか?
マンショントラブルの大半をしめる子持ちがまき散らす騒音
同じ家賃払い、加害側は騒音だけまき散らし、自らは受けてない事が多い
下の住人は上の邪魔な奴らの騒音のせいで生活環境悪化
にも拘わらず同じ家賃払っているのはあまりにも不公平
上の奴らにも倍の生活環境悪化させないと平等でないと思うのだけど。
子持ちの騒音で自宅で仕事してたり、本よんでたり、テレビみてたりしているのに 上の憎き人間の走り回る騒音等でそれらに集中できなかったり、
早朝から奇声あげたりして予定よりはやく起こされた事により、その日の仕事等に影響でたりなど 害だけうけて、
相手の人間はこちらからの騒音被害などを全く受けないなんていうのはあまりに不公平に思うんですけど。
それでなくても憎き岸田政権になり子持ちのせいで、こちらの社会保障費を毎月1000円も多く詐取されだしたりね。
他人の税金で今は高校まで無料でいってるくせに、不登校数やいじめ数は人口比で1990年代の3倍で今や小中だけで不登校が30万超え 不登校の多くは将来のひきこもり。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
元警察官です。
1日に入る110番の数で、駐車の苦情と騒音苦情が常にトップ争いをしているような状況です。騒音に関しては、やはりマンションやアパートなどの集合住宅が圧倒的に多く、特に夜間の通報が多いです。相談者さんは子供による騒音にお悩みのようですが、通報は子供に限らずTVやゲームの音、洗濯機の音と振動、犬の鳴き声、夫婦ケンカの声など様々です。一度警察に通報して収まる例もありますが、ほとんど毎日通報がある建物もあります。
結論から言わせてもらうと、小さいお子さんに物音を一切出さずに暮らせというのは不可能です。本当に静かな環境で暮らしたいなら中古でもいいので戸建て住宅への転居を考えてみてはいかがでしょうか。
いつも思うのだけど、実際にマンショントラブル経験者は95%、上位の騒音は全て子持ち世帯の人間が犯人なわけじゃない、どのデータも子供の走り回る騒音、奇声や泣き声あたりがトップ3
ということは一軒家もてない人間は子供産み落とすべきでないし、騒音トラブルの大半は子持ちなら、やつらが田舎の一軒家いけば大半のマンショントラブルは解消するわけでしょ。一部の子持ちのやつらの騒音に耐えかねて引っ越すより、
実際にマンショントラブル95%が経験あり理由のトップ3は全て子持ちの人間らの犯人ですから、子持ちがマンションすまなきゃマンショントラブルの7割8割は減少するわけだし。
No.5
- 回答日時:
我が家はこの前まで子どもが幼児だったので、階下の住人に迷惑をかけたことがあります。
開き直るつもりはありませんが、何度も注意や叱責をしても理解不可能なのです。
独身時代、私も同じ目に遭った事はあります。しかし、子どもを持つと騒音を立てる家の親御さんの気持ちも理解できてきます
同じマンションのお子さんが何歳かは不明ですが、まだ理解できない小さなお子さんでしたら、大人として理解も深めてもらえませんか?
文面からお察しするに、あなたはまだお子さんがいらっしゃらなさそうで、子供自体もお好きではない印象ですね
賃貸マンションでしたら、1度管理会社へ報告すると対象家庭へ注意を促してくれる事があります。
我が家は階下の住人から苦情が寄せられていたらしく、書面が送られてきました。
その一室の親御さんも注意をしてない事が考えられますが、被害を受けた側も事情把握してから、対応改善を求めても遅くないはずです
これで改善される場合もありますが、しばらく経過するとまた同じ事の繰り返しになる事も考えられます。
日常生活に支障を来されているなら、他回答者さんの仰る通り、一戸建てか、防音設備の整った物件へ転居される事が最善策です
静かになる時間を敢えて挙げるなら、保育園や学校に行っている日中やお子さんが寝静まってからの時間が静かに過ごせるのではないでしょうか?
うるさい時間帯は入浴を済ませたり、自炊したり、洗濯をする、外出する用事を済ます、気晴らしに知人の方と電話、テレビはイヤホン装着、気休めに耳栓など、静かな活動以外で過ごせば試しようはいくらでもあります。
あなたが階下のお子さんより、経験も知識も豊富で、能力も圧倒的に上ですから工夫して生活なさるとよいですね
損得勘定と先方に改善を求めるだけが全てではありません
できる事されてみて下さい
必要性がないよね、自分にとり必要ない人間にたいし寛容になる必要性もなく、だから人間が少ない国ほど幸福度も住みやすさも上位の現実。
高齢者や団塊ジュニア同様に淘汰されるほどありがたい社会のお荷物の無職主婦どもが主婦も大変だのほえてても国ですら2019年からは無職主婦の3割はひきこもりにカウントしてるし、大多数は仕事しながら家事してる時代に迷惑な存在
まわりの大半がいっていますが、大半の人間にたいしてはお金をもらいその対価でサービス提供してやってるのであり、金にならない人間にたいしする必要性はなにもないよね普通に。他人の存在ってそういうものだし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 他人の子供は騒音 職場の子育て終わったオバサンが言っていたのですが、 今の子持ちの人間らがよく反論す 6 2024/02/23 18:55
- その他(暮らし・生活・行事) 人間(赤の他人)の子供って嫌だよね、好きな人と嫌いな人どちらの方が多いのかな? 6 2024/05/26 06:10
- 幼稚園・保育所・保育園 運悪く数年前におばあちゃんの分譲マンションの上の部屋に妊婦が越してきた、幼稚園って義務でないのですか 7 2024/05/24 13:05
- その他(住宅・住まい) 夜間の騒音とご近所トラブル 2 2023/02/13 13:53
- その他(住宅・住まい) 賃貸の隣人トラブルについて 4 2024/03/20 02:08
- 警察・消防 騒音大国の日本、都内の110番通報も騒音トラブルトップ? 昨年も都内で130万ぐらいの110番通報が 2 2023/03/27 13:40
- その他(住宅・住まい) 子持ちの人間らの騒音? 最近、住んでいるマンションの上の部屋に人間の子供が2人いる世帯の人間らが引っ 4 2024/07/10 17:38
- その他(住宅・住まい) 高級マンションは騒音ないの? 大半は他人の子供の騒音? 単身ばかりのアパートは壁薄くても騒音トラブル 1 2023/03/26 19:37
- 賃貸マンション・賃貸アパート 2015年に私が住み始めたマンションの部屋の真下に迷惑な老人が4人住んでます その老人は2017年か 9 2022/08/19 02:59
- その他(住宅・住まい) 隣に住む家族…朝まで騒いでいる子ども マンション住まいです。 うちの隣の部屋には4人家族が住んでいて 4 2022/09/01 20:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDの寿命について CDの寿命って...
-
こんな外国人男性いるのでしょ...
-
退職と転職について
-
財布に着いた指紋はどのくらい...
-
皆さんは、バレンタインのチョ...
-
アマゾン配送の下請けについて
-
水道水(浄水器)はどのくらいの...
-
闇バイトの強盗 財産の保管どこ...
-
ぼんさん(お坊さん)ぼんさん ど...
-
みなさん、一番嫌な時期がもう...
-
つぎの歌を知りたいです とても...
-
皆さんは、赤ワインをよく飲み...
-
息子娘、兄弟姉妹、義理兄弟姉...
-
エイプリルフール
-
皆さんはどんな水を飲んでいま...
-
7日間 無農薬無肥料レモンと有...
-
トランプが不法移民を国外退去...
-
きち⭕️ま さっきエロ漫⭕️サイト...
-
自分がベジタリアンやヴィーガ...
-
本日。買い物。何を買いました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションですが 上の階の足音...
-
上の階に住んでいる人が毎晩9時...
-
バスケの騒音について質問です...
-
上の階の足音、物を引きずる音...
-
県営住宅公社の人は、騒音を相...
-
URに住んでますが上の階の騒音...
-
騒音、壁ドン、足ドン アパート...
-
団地上階に毎日遊びに来る孫の...
-
アパート1階、子供の足音でノイ...
-
毎晩清掃車が通る
-
賃貸マンションで夜中に上の人...
-
毎晩毎晩上の階のおっさんが足...
-
昨日、質問した続きです。 引っ...
-
賃貸での騒音トラブルについて
-
駐車場からの騒音で眠れません。
-
母が上の騒音がうるさくて天井...
-
上の階の騒音に困っています 私...
-
一戸建の住宅分譲地の話しです...
-
子供の騒音被害は倍返しするべ...
-
外国・アパートの騒音問題って...
おすすめ情報