
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> 騒音トラブルって110番なの?
基本的には民事の可能性が高いけど、110番しても構わないことにはなってますな。
たちまちは、軽犯罪法(第一条の14)に違反となる可能性があるので。
条文「公務員の制止をきかずに、人声、楽器、ラジオなどの音を異常に大きく出して静穏を害し近隣に迷惑をかけた者」
すなわち、警察官など公務員は、静穏を害す行為を制止することができ。
それに応じなければ、軽犯罪法違反で検挙も可能。
No.1
- 回答日時:
他者の音に敏感なのは病気なら統合失調症、あと病気とはいえないまでもクレッチマーのいうところの「分裂気質」の人は音に敏感で、20人に一人ぐらいは該当しますので、別に数的に多いというわけではありません。
この比率は世界共通ですが、日本は治安が良いので騒音でも警察は一応は対応しますが、海外では相手にせずカウントもしていないだけです。110番するような人はいわゆるDQNですので、あまり社会に貢献していない人たちです(概ね)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
工事の騒音の苦情を警察へ入れ...
-
落し物を拾ってくれた方へのお...
-
先ほどトラックドライバーがT地...
-
マンションの消防栓前に駐車す...
-
警察からマークされています
-
市の警察署からお電話がありま...
-
落し物は絶対にとりに行かない...
-
内縁の妻ってパートナーが死亡...
-
先日警察から記名入りのSuicaの...
-
警察から私の家族が駐車違反を...
-
デリヘルを利用した際に流れで...
-
家族風呂内での行為
-
警察からケータイに080から始ま...
-
近所の高校生がうるさい 家の目...
-
家の前で人が喋ってるのがうる...
-
近所に住むベトナム人研修生が...
-
ホームレスの悪臭、警察に対応...
-
向かいの家にパトカーが来てい...
-
警察に何かの容疑で捜査されて...
-
13時半頃に家に女性二人組が来...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
工事の騒音の苦情を警察へ入れ...
-
落し物を拾ってくれた方へのお...
-
警察から私の家族が駐車違反を...
-
先ほどトラックドライバーがT地...
-
拾得物 現金 今日、現金(封筒...
-
警察からマークされています
-
落し物は絶対にとりに行かない...
-
今日電話の不在着信履歴をみた...
-
先日警察から記名入りのSuicaの...
-
市の警察署からお電話がありま...
-
財布拾ったら警察になんか届け...
-
落し物を警察に届けた際に貰っ...
-
逮捕されてた可能性があったの...
-
キャッシュカードを紛失し警察...
-
マンションの消防栓前に駐車す...
-
私は警察と消防にストーカーさ...
-
落し物を拾いました
-
喧嘩?トラブルが少し起きただ...
-
免許証再交付に必要な書類
-
子供が携帯を拾っておもちゃに...
おすすめ情報