
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
このような時に優先されるのは完全制圧です。
完全制圧とは、銃撃の危険を完全に迅速に除去して、警護対象者の安全を確保することを指します。
襲撃者が、近くにいて身体を抑え込むことができれば、生きたまま制圧したかもしれないがですが、屋根の上などにいて、それがかなわぬときは射殺が選択されます。
すべてSPがマニュアルどおりにやり、トランプがその場で射殺を命令したなんて荒唐無稽なことは絶対にありません。
そんなことを書いている人は、秩序だった命令系統がある組織に所属したことがある人生経験が乏しいのだと思います。
また、後の捜査のために、できることなら容疑者は生きたまま確保しようとするのた当然です。
私は、この犯人像は、おそらくジョン・レノンを殺した犯人と同じ精神障害者、むしろトランプ崇拝者だったと思っております。
No.17
- 回答日時:
まあ、射殺された犯人はかなり若いですし、スナイパーとしての訓練は受けていなかったでしょうね。
そもそも、スナイパーであれば、ライフルとしてAR系を選ばない。
まあ、一番売れているライフルがAR系なのは確かみたいだけど。
(ゴルゴ13はフィクションだからM-16のカスタムを選んでいるが)
まともなスナイパーなら、300ウィンチェスターマグナムなどを使うボルトアクションのライフルを選ぶでしょうね。
でも、スナイパー御用達の銃って、高価なんですよね・・・。
No.15
- 回答日時:
あんまりないと思います。
そもそも生きて逮捕できる状態かどうかなんてあの瞬間は誰にもわかりません。はっきりしていたのは銃撃を止めないと被害が拡大する可能性が高いということだけです。なんせ使ったのは半自動小銃AR15らしいですし、何発弾を持っているかもわからないですしね。銃を使った犯罪でまず逮捕、なんて考えるのは日本だけだと思いますが。普通の国はまず「制圧」、生きてたら「逮捕」となるわけで。No.12
- 回答日時:
この事件疑問が残ります。
犯行に使われたのはライフルと言う事ですが、発砲音からして間隔が短すぎます。
ライフルほどの威力ですと発射時の反動で照準がズレと思うのですが、合わせ直しして
いる時間も無い間隔にしか感じませんでした。
それに犯行に使われたライフルは犯人とされる人物の父親の物で正式に許可を受けて
いるとも報道されていましたが、父親の物と言えど自分の物では無いので試射などして
銃に慣れると言う事も考え難い。
しかも犯人とされる人物は身柄確保されず射殺とは話が出来すぎです。
No.11
- 回答日時:
ケネディの時と同じ!
さらに、銃撃の5分くらい前に、「屋根の上に銃を持ったひとが居る」と警官に伝えたのに、何もしなかった という証言をTVインタビューに答えていた人いましたね! 警官も皆知っていた可能性があるのと、あのインタビューに答えていた人も危ない!
No.10
- 回答日時:
トランプ氏は銃の解禁派です。
https://jp.reuters.com/world/us/SXO65DBYJZJLDHD3 …
ペンシルベニア州で開かれた全米ライフル協会(NRA)主催のイベントで演説し、「銃の所有者やメーカーに対するバイデン(大統領)の攻撃は、私の就任最初の1週間、おそらく初日に全て終わらせる」と述べた。
NRAは2016年の大統領選やトランプ氏の在任期間を通じて同氏を熱狂的に支持。トランプ氏も保守的な銃所有者の票が当選に重要とみてアピールを続けている。
銃で亡くなっても、本望かもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカはなぜイスラエルにそ...
-
アメリカ大統領のドナルド
-
日本は、現金を廃止にすべきだ...
-
トランプ政権はイランは攻撃す...
-
李在明大統領が1番やりたいこと...
-
イラン崩壊
-
中国や韓国を批判するだけじゃ...
-
韓国が日本にドイツを見習わせ...
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
予言者H・G・ウエルズの「世...
-
トランプ大統領の「広島、長崎...
-
日本の平和はどう守りますか
-
関税
-
親切な方・・
-
これからの日韓関係
-
トランプ大統領は、イラン攻撃...
-
今回、韓国の大統領に当選確実...
-
トランプの政策は、反エリート...
-
外交交渉の場では、自分の国が...
-
日本を外国人に乗っ取らせて何...
おすすめ情報