重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

EPSONのEP-808AWのプリンターノズルチェックパターンは印刷できるが、一般の印刷で必ず紙詰まりになる。

A 回答 (6件)

EPSONの純正用紙を利用しても同様の症状が発生するなら、ローラーが原因でしょう。


ローラーを掃除するようなものを売っていることはうっている。
でも、それでも改善しないなら、修理しかないが、すでにメーカーは修理受付が終了しているから、買い替えるしかない
    • good
    • 0

修理対象期限が過ぎています(2022年8月31日)のでメーカーでの修理はできません。

紙詰まりの原因は、ローラーが原因で滑ることが多いのでしっかりと清掃をしてみると復活することは多いです。
    • good
    • 0

紙をくわえ込み中に送り込むローラー、内部で送り進めるローラー、吐き出し口で排出するローラーのいずれかの変形、摩耗、汚れでしょう。


修理、交換も出来ますが、古い機種ですとメーカーに部品もなく交換不可となる可能性も高く、交換できても物や箇所によっては部品1つも分解に手間取り、工賃となる金額もバカにならないことも。

買い換え時では?
    • good
    • 0

自分の使ってたプリンターも6年位か主に年賀状だけ使用で目詰まりして使い物にならなくなったので、今年位に捨てましたよ。



買替ですね。
    • good
    • 0

プリンターの寿命ですね。


新しいプリンターを購入しましょう。
    • good
    • 1

ローラーの摩耗でしょう。


2015年発売なのでそろそろ買い替えですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/07/19 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!