電子書籍の厳選無料作品が豊富!

木材に塗装すると毛羽立つといいますが
油性のペンキでもなりますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

なんの塗料でもほぼ同じです。


木はそのものがスポンジのような構造ですから、表面が液体を取り込みます。
この吸われた液体のせいで繊維先端が起き上がります。

細かな紙やすりで均してからでも、塗料乾燥後に触るとざらついています。
起き上がる繊維が小さくなっただけなので。

これが非常に堅い表面がほとんど水分を吸わない樹種の場合は、繊維の起きもほとんど無いので鉄やプラスチックのようなところに塗った状態に近くなります。

先の質問にも回答しましたが、木部への塗装は1回塗りで完了するようなことはないので、乾燥後に一度塗膜表面を紙やすりで均し毛羽立ちを取った上で重塗ることで仕上がりが良くなります。
(これは塗装前に表面を均しても均さなくても有効に作用します)

これを踏まえると、初めの塗装は厚塗りはしないほうが良いことになります。
無理やりコッテリ厚塗してもどのみち仕上がりません。
    • good
    • 0

> 油性のペンキでもなりますか?


なります。
薄めのペンキを一度塗ってから、ペーパーで仕上げると目立たなくなります。
濃いペンキだと、毛羽立った部分で、塗料が固まるので、ペーパーで仕上げるのに手間を食います。
薄めのペンキ‥ 2~3回繰り返すと、なお良い。
    • good
    • 0

パテを塗りペーパーを掛けて塗装するのを学校で本棚作りで教わり


ました。
油性ペンキをドバッと塗ればペンキの塊となり見栄えが悪いでしょう。
    • good
    • 0

毛羽立つのは下処理が甘いからです。


1000番以上の紙ヤスリで丁寧に表面を仕上げれば毛羽立ちません。
しかし、木工には木工用の油性ペンキを使用しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!