アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お祭りに使う山車 (だし) です。3坪ぐらいの2階建てで杉材です、昭和の初めに造られました。外観はすべて漆が塗ってあるのですが、手が触れる部分はすっかりはげてみすぼらしくなってしまいました。
そこで本来なら漆を塗ってもらえばよいのですが、お金がありません。DIYで済ませたいのですが、漆の上に木部用のペンキを塗ってもよいでしょうか。塗れるなら上から下まで全面的に塗りたいのです。
水性はだめで油性ならよいとか、あるいはその逆だとか、経験されたことのある方、どうぞお教えください。

A 回答 (2件)

何を塗るにしても剥がさないと浮いてきますよ。



粗くて良いなら電気ドリルの先に100円ショップのヤスリを付けて一気にガガガガガ...。

塗料は漆風に仕上がるのが有ります。

参考URL:http://www.yumegazai.com/default.asp?cd=5053010000
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。やはり剥がさないとだめなようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/02 18:05

 そのまま塗ればボコボコのままですから、それを剥がしましょう。



 コテやスクレーパーで剥がして、紙やすりを掛けて漆を取り除いてから、ペンキ塗りです。

 乾けば同じなので水性でも油性でもどちらでも構いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答えありがとうございます。
多少の凸凹は遠めには分からないのでかまわないのですが、全部剥がすとなるとちょっと大仕事なのです。
そのまま塗ると、しばらくのちに浮き上がってきたりしないか懸念しています。

お礼日時:2005/11/01 17:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!