
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
何を心配されているのでしょうか?
水性ペンキの利点は溶剤を含まないので臭気が少ないということです。
薄め液は溶剤なので塗り始めは臭気があるでしょう。
乾燥すれば臭気は無くなります。
ペンキは2度塗り、3度塗りが基本です。乾いてから上塗りしましょう。
ペンキは冬場は温度が低いので塗が悪いです。
15℃以上の環境で塗りましょう。
私は狭い範囲ならホットガンで乾燥します。
ペンキはもちろん加温して使用します。
No.2
- 回答日時:
大丈夫です
ちゃんと乾燥させればいいだけですよ
物によっては一週間の乾燥が必要です
冬は、乾燥時間が長くかかります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 教えてください。以前 庇のトタン屋根に 水性塗料のペンキ 今回油性ペンキ大丈夫ですか 5 2022/04/23 16:29
- リフォーム・リノベーション お尋ねしたいですが 軒天の塗装をしたいのですが、下地は木ですが水性塗料を塗って大丈夫でしょうか? 下 3 2022/03/26 20:40
- リフォーム・リノベーション マンションの壁紙がへたってきたので剥がしてペンキ塗ろうと思いますが薄紙剥がすのが大変です。 2 2022/04/20 19:40
- 化学 水性ペンキで塗装する際の安全な頻度、ホルムアルデヒドについて。 2 2023/03/19 17:45
- DIY・エクステリア 有機溶剤の特殊健康診断について。水性ペンキの場合。 3 2023/03/19 17:41
- DIY・エクステリア 水性塗料に少し茶色を濃くしたい場合、茶色の水性ニスを少し混ぜて色の調合しても大丈夫でしょうか? よろ 1 2022/08/27 15:30
- DIY・エクステリア トタン屋根にペンキを塗る時の注意点について 10 2022/09/22 15:27
- リフォーム・リノベーション ガルバリウム鋼板の塗り替えについて 8 2023/02/26 13:31
- リフォーム・リノベーション 部屋の壁をアルミニウムペイントで塗る 2 2022/07/03 08:00
- 皮膚の病気・アレルギー 脂漏性皮膚炎で頭皮の脂臭いが気になるのですが、頭皮に化粧水を塗るのは大丈夫なのでしょうか?保湿大事で 1 2022/12/31 10:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
屋根の光反射についてクレーム...
-
木工用ボンドを薄めるには
-
ボルトの頭がペンキでガッつり...
-
漆 (うるし) の上にペンキ塗れ...
-
長い時間が経過したマスキング...
-
サッシの内側、窓枠に木屑のよ...
-
手すりがベタベタします。
-
ボルトナットのペンキを取りた...
-
ニスを塗ったらペンキが溶けだ...
-
布クロスの上にペンキは塗れますか
-
水性ペンキ 乾燥したら水拭き...
-
ホワイトボードの小さな傷補修...
-
表面をつるつるにする方法
-
深夜に営業しているホームセンター
-
ネジについた水性ペンキの落とし方
-
メラミン素材の食器棚のペンキ...
-
石膏ボードに直接ペンキを塗っ...
-
水性ペンキを落とすには?
-
ポリ板塗装
-
1/12lを数字に直すには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木工用ボンドを薄めるには
-
1/12lを数字に直すには?
-
長い時間が経過したマスキング...
-
水性ペンキ 乾燥したら水拭き...
-
ペンキの上からシーラーを塗っ...
-
ボルトナットのペンキを取りた...
-
ステンレスについたペンキの落...
-
屋根の光反射についてクレーム...
-
タイヤにペンキを塗りたい
-
ボルトの頭がペンキでガッつり...
-
深夜に営業しているホームセンター
-
ニスを塗ったらペンキが溶けだ...
-
電子レンジの庫内が剥げた
-
シンナーの代わりになるものを...
-
ポリ板塗装
-
漆 (うるし) の上にペンキ塗れ...
-
靴についたペンキをどうにかしたい
-
壁紙にペンキが付いたのをきれ...
-
油性ペンキの匂いを短時間で取...
-
お風呂場の天井のペンキがはが...
おすすめ情報