電子書籍の厳選無料作品が豊富!

祖父母の家っておじいちゃん家って言う人よりおばあちゃん家って言う人多くないですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (11件中1~10件)

基本「○○ちゃん家」は「○○ちゃんの持ってる家」ではなく「○○ちゃんが住んでる家」です。


親が子どもに「あばあちゃん家」と語っていれば自然に「あばあちゃん家」になりますので、その家々で傾向が出ますね。
で、親の言い方がどこで決まるかと言えば、おじいちゃんに会いに行くのかあばあちゃんに会いに行くのかという気持ちの問題が大きいかと思います。
母親の方が近しく、会いたい存在であれば「おばあちゃん家」になりがちです。
    • good
    • 0

男性は外で働き


女性は家を守ります

家というのは
女性の管轄なんですね

女性の家
そうなると
おばあちゃんの家になりますね
    • good
    • 0

祖父母は小3までに4人とも亡くなったから覚えてない。

    • good
    • 1

私もそう思います。


おそらく、おじいちゃんよりおばあちゃんが長生きするからでないかな?
    • good
    • 0

その言っている方が、祖父母どちらが親密かです


じいちゃん子なら、前者
ばあちゃん子なら、後者

何方が多いなんてのは、偶々あなた様の周りが
そうなだけです
    • good
    • 1

よく言われていることだと思います。


お茶を出したり、泊まる部屋を用意してくれたり、ご飯を作ってくれたり、お風呂を案内してくれたりと、なにくれとなく世話をしてくれるのがおばあちゃんだから。
必然的におばあちゃんとの関わり、会話が圧倒的に多いから。
おじいちゃんは座ってるだけとは言いませんが、関わりが少ない。
    • good
    • 2

高齢者の男女比率では、女性が圧倒的に多くなっています。


つまり「おじいちゃん」は亡くなっても「おばあちゃん」は元気。
したがって「おばあちゃん家」が多くて当然です。
    • good
    • 1

昔は家のことは全部女性がやるのがあたりまえでしたからね。

当然孫のことも祖父よりも祖母の方が面倒をみてくれました。

私も孫がいる年齢になりましたが、孫の面倒は嫁がみています。だって子供の面倒は男は女に勝てません。
    • good
    • 0

知る限り、多くないですね


私の子供や孫達も全員お爺ちゃんです
    • good
    • 0

小さい頃から今に至るまでで、じいちゃんとばあちゃん、どちらの方がより接する機会が多かったか。



どちらの方によりかわいがられていたか。

こんな感じですかね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!