dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うちの姑は依存体質です。姑が自分で言っていたので自覚はしているようです。

昔からふがいない舅と人前で舅をバカにし、「してくれる」息子を持ち上げてきました。
息子に依存し、とにかく息子に「してもらう」ことを一番喜び、自慢にしています。息子が独身時代から家や車の費用を息子に出させ、息子が結婚してからも家電が壊れた、あれほしいこれほしい、できないから代わりにしてと言っては何かと精神的にも金銭的にもベッタリと甘えてきます。

本来、主人を育ててくれた姑に親孝行はするものだと思いますが、度重なる「してほしい」に疲れてきました。
というのも、孫であるうちの子供をまったく可愛がらず、興味もまるでなし。話しかけてくれることもなければ遊んでもらったこともなし、プレゼントを買ってもらったこともありません。無視状態です。

遊びに行っても、孫はそっちのけで私や主人をつかまえ、自分の話をとにかく聞いて聞いて、なのです。

孫に「してあげる」ということがまったくない姑に私は怒りすら感じ、主人とも話し合い、距離を置くことにしました。が、これからも「叶えてほしい」姑は続くと思います。

姑ははっきり言わないとわからない性格ですが、こういうタイプの姑にはどのようにいえば良いでしょうか。はっきり言わないとわからないけれど、ズバリ言うと怒るやっかいな性格です。

このような姑をお持ちの方、ご意見お聞かせください。

A 回答 (2件)

旦那様に他のご兄弟がいらして 老後の面倒をみてもらえるなら結構ですが


そうでなければ はっきり言わない方が無難でしょう。
介護において 親と子が共に歩み寄れないために 悲惨な状況を迎えてしまったケースが多いので。

現在 距離を置いておられるようなので それでいいと思います。
電話等があっても 主人に伝えておきますねという 伝言ゲームをするだけで
実際行うかどうかは 旦那様に一任すればいいのでは。
旦那様とお義母さんは血が繋がった親子ですもの してあげたいならそれはそれで ですよね。

ズバリ言うと怒るやっかいな性格だと わかっておられるのですから
怒らせないためにズバリ言わない 中途半端な状況を維持することが もっともよい方法です。

実は 問題を先送りにできる人のほうが 人間としての器は大きいのだそうです。
お義母さんよりあなたほうが どう考えても器は大きいはずですので そうしてはどうでしょうか。
あとは 旦那様の気持ちに配慮し あなたの家庭を盤石なものにしていってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問題を先送りにできる人の方が人間としての器が大きい、、そうなんですか!たしかにそんな気がします。いつも白黒つけたい私はなんてちっちゃい人間なんだといつも嫌気がさします。
主人の配慮なども含めて、すばらしいご回答でした。ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/23 12:15

息子に「してほしい」は、ご主人の考え次第ですね。


あなた様に「してほしい」なら、断れば良いです。

ところで、孫に何もしてくれない・・・これは、かなりラッキーだと思います。

多くの悩み相談を見てくださいな。
圧倒的に、孫に対して口出ししすぎる姑に困るという内容です。

何かしてくれるというのは、口出しとセットなんですよ。
何もしてくれなくてよいから、距離を置きたいという人たちがいかに多い事か。

ある意味で、とても良い状態です。

趣味の合わないものを押し付けられたり、いらないものをくれると困るんですよ。

金銭的には、子供が出来て余裕がないと言って、断るようになる野も、自然な流れでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何かしてくれるときは口出しもセット、たしかにそのとおりですね!
考え方次第と気づかされました。
ただ、、同じ孫でも娘夫婦の孫にはしてあげているので(口出しもですが)、端からみるといじめのようで、子供が気づいちゃうと不憫だなと思います。

お礼日時:2017/01/23 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています