電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フランス革命前の貴族はよっぽど贅沢三昧の不埒な生活をしていたから革命で倒されたようなイメージがありますが、本当はいつの時代のどこの国の官僚もその不埒具合は似たりよったりで、
フランス革命時のフランス貴族だけがよっぽどマヌケだった、
という見方もできるでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

フランス革命が勃発した原因ですが


話しは、米国植民地時代にまで
遡ります。

米国という植民地の争奪で、英国と
フランスが争います。

フレンチインデアン戦争です。

フランスが敗退した訳ですが
戦費が嵩んだ英国が、米国に課税
せんとして
独立運動を誘発してしまいます。

ボストン茶会事件。

独立戦争は当時、世界最強だった英国有利だった
のですが、フランスなどが独立運動を
援助し、遂に独立に成功しました。

だから、フランス製造の自由の女神像が
米国にあるわけです。

独立戦争を援助し過ぎたフランスは
財政が逼迫して、
増税しようとし、これが貴族や庶民の
反発を招いて、1789年の
大革命を誘発しました。

フランス貴族が特別贅沢で、これが
革命になった訳ではないでしょう。

パンが食えなければケーキを食え
なんて逸話は後世の作り話だった
ことが確認されていますし。

貴族も革命を推進していますから
貴族がマヌケ、ということも
ありません。
    • good
    • 0

できません。

そもそも貴族たるものは文化教養武芸において庶民の及ばざる人間としてのレヴェルの高いところにおわしますものです。学問の世界でも大体が貴族出身であり、これが近代ヨーロッパ科学の道を切り開いたパイオニアたちです。生活の贅沢というのはそもそも文化の担い手であるところの必要な振る舞いです。
    • good
    • 0

そう思わないです。


フランス革命の原因は、政治判断の誤りだけではないから。
ネッケルの罷免や、マリー・アントワネットが社交を閉ざして貴族の反感を買ったことや、贅沢なロココファッションは、フィクションでよく描かれます。
実際は複数の要因が絡み合ってます。

有名なところでは、啓蒙思想とアメリカ独立戦争の影響。
科学技術の進歩も影響大(ガリレオ、ニュートン)。王権神授説に揺らぎが出る。
最近は、世界的な飢饉がフランス革命の遠因となったという説も有力。
日本では天明の大飢饉の時期。ラキ火山と浅間山の噴火が欧州全体に影響を及ぼし、この時、とにかく庶民が死にすぎた。

たまたまフランスでそれが起きたのは歴史の偶然だと思ってます。
    • good
    • 0

当時は王国間で婚姻とか政略結婚で国際交流も有り、


フランス貴族だけがよっぽどマヌケというよりも、
フランス人民が賢かったというべきでしょう。

>本当はいつの時代のどこの国の官僚もその不埒具合は似たりよったり、
この見解は同意です。
官僚より貴族がより妥当です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!