
上司にいつも怒られます。
上司の指示を無視したとか(していないのに)
言われたとおりやったりのに
勝手に判断したと何故か怒られます。
私はこう言われたのでこう思いましたと反論すると
意思疎通ができていないと更に怒られます。
意思疎通じゃなく、
自分たちの指示と私の解釈が違ったわけですよね。
なら、違ったと分かった時点で止めにくるのが普通じゃないですか?
あと、作業の人振りはいつも上司がやるのに
明日何人必要か報告に来いと怒られました。
それなら打合せの招集かけるとか、
何時までに報告来るようにとかしませんか?
結局、数字でしか見ていないので遅い遅いと文句言われ
遅れている理由を話しても取り合ってくれません。
私たちの全ての業務を1日通してやり
お手本をみせてほしいぐらいです。
できないの無理ですが(笑)
こんな上司に申し訳なかったと言わせたいのですが、
反論の仕方等で何かギャフンと言わせる案ないでしょうか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
そういう注意を受けるということは何かあるんですよ。
普通は言われないもの。
間違ってたら途中で止めにくるはずだ等の言い分も独善的だし、多分言われてる通り勘違いや思い込みが多いのですよ。
ギャフンと言わせる方法を質問する前に勝手に判断してしまう癖を反省した方がいいです。
No.6
- 回答日時:
結局の所、上司も現場仕事を常に見てないと思うし
現場の人は現場でのやり方もあると思うんですよね。
なので意志疎通は、お互いのコミュニケーションなんですよね。
上司がこうしろ→その通りにやった
だけでなく、あなたからもこうしたらいいのでは?
こうしましたなどの細かい報告も必要だとおもうので
それが出来ているのかどうかです。
それが出来ていないから勝手にやったと言われているんじゃないですかね?
No.4
- 回答日時:
意思疎通ができていないことを棚上げしちゃダメ。
指示されたのなら復唱して指示の内容に間違いがないかの確認をしましょう。
その時に指示の内容に分からない点があれば質問して分からない所を解決してから作業に取り掛かる。
それで「意思疎通ができていない」と言われる事も無く、今後同じような失敗は無くなります。
('ω') 恨むよりも、まずは反省することから始めようぜ。
「自分は1㍉も悪くない!反省する点なんてひとつもない!」
なんて言ってるうちは、同じ失敗を何度も繰り返すぞ。
・・・
ということで、指示内容の確認をしたうえで作業を行い、作業が終わったあとから違うと言われたら
「あの時確認したままの作業を行いました。その結果を予測できなかった上司の責任はどうなるんですか」
と皆の前で言えばいい。
それでイイんじぇねえの?
上司に定時以降残るパートさんが居るか聞かれ
みんな定時ですと答えました。
その時、私は後片付けに入っていて、
パートさんの作業はパートさんのみで関わっていません。
そして、今日の後片付けは今日中に終わらないから明日の朝出勤したら3人で片付けるようと言われました。
私は明日ゴミ当番なので
後片付けは2人になります。と報告すると、
なら、今日はできるとこまでやって下さい。と言われました。
だから続きをやっていたのですが…。
もし分からなかったらその場で確認し直してますが…。
No.1
- 回答日時:
あなたはわからないことをそのまま放って自分の勝手な解釈で行動していませんか?
それでは「言われたとおりにやっている」とは言いません。
少しでも判断に迷うことがあれば、細かいレベルでも上司や先輩、同僚に相談しましょう。
「言われたこと」にしても、曖昧な箇所があれば、あなたと上司で解釈が異なる事なんてよくあります。
そういう箇所に対して、細かく聞くことが大事です。
その努力によって、意思疎通の悪さを減らせます。
後片付けをしていたら、
今日終わらないから翌朝後輩とやるようにと言われました。
私はゴミ当番なので片付けには入れない旨を伝えると
今日はやれるとこまでやるようにと言われたので、
後輩と後片付けをしていましたが。
こう言われましたと上司に言いましたが、
全て私が悪いとのことです。
曖昧なときは確認してますが、
直属の上司ではないため
いつもと指示が違うため先を読めませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
仕事で上司に説教されて「お前...
-
私をクビにしてもけっこうです...
-
私には彼氏がいます。 昨日会社...
-
上司から急に呼び捨てされるよ...
-
からかったりいじったりしてく...
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
上司にあなたは「おかしい」と...
-
どんなに怒ってもまったく効か...
-
彼氏持ちが上司と食事
-
飲み会の翌日に、お礼言うのは...
-
異性に絆創膏を貼ってあげますか?
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
結婚してるのに同性が好きとい...
-
飲み会に誘うのに奢らない上司
-
職場の上司から「娘に会ってみ...
-
女性部下とサシ飲み
-
既婚者男性上司からあだ名で呼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厳しい評価、年配女性なら我慢...
-
職場にて、誕生日の人がいたら...
-
上司を呪いたいですが、後々自...
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
仕事をさぼって風俗に行った事...
-
取引先と口喧嘩をしました。 我...
-
女性部下を飲みに誘う
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
上司から急に呼び捨てされるよ...
-
本当に困ってます。 前職の上司...
-
仕事で上司に説教されて「お前...
-
上司が部下に対して「〇〇しろ...
-
付き合いたいと思ってる人を人...
-
職場の上司から「娘に会ってみ...
-
私には彼氏がいます。 昨日会社...
-
職場の上司と連絡とる際に 「!...
-
飲み会の翌日に、お礼言うのは...
おすすめ情報