これ何て呼びますか

塾長について。

今年の3月から、新しい塾に入りました。
お母さんと面談に行った時はとても優しい雰囲気でいい先生だなと感じていました。
しかし、ここの塾では、毎回違う先生が授業をすることになっています。それで、たまたま塾長が教師になったんですよ、、
長 「問題1を解いて口で答えて。」
と言われたので、⚪︎⚪︎と答えたらどうやら間違っていたらしく
長 「何言ってんの?」
とキレ気味で言ってきました。それで問題の答えがわからなくいきなり怒った塾長にあたふたしていると、
長 「わかるのかわからないのかどっち?」
と言ってきて、わからないです。と言ったら
長 「教科書にやりかた書いてあるよね。」
と、間違っているのが悪い、みたいに怒ってきます。
普通に考えて初めてやる単元はわからないに決まってますよね?
これってどう対処すればいいですか?中2です。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

「予習してこい」って意味じゃないかな。



例えば戦いに行くとき 鎧も剣も持たずに行くのはおかしいよね。
意気込みっていうのかな 心の準備も含めて 「私はここで前に進む」っていう意思があれば 予習はして当然じゃないかな。

間違っているのは そりゃ悪いよ。
そこは認めないと。
「わからなくて当然じゃ 教えさせて進ぜよう」なんて姫か殿みたいな上から目線で 学べるはずないじゃないか。

まあ自分との戦い 他人との戦い 世界との戦い 生きる戦いは数多くある。
予習出来るものはほんの僅かで 予習する者もまた少ない。
生き残るためと思って 頑張ると良いよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/07/25 14:21

塾長と母親は同じ考え方ってことなんでしょうかね



頭がおかしいかどうかはわからないけど、
そういう人間も実際にはたくさんいるので、
慣れるか、予習してから塾へ行くか、塾を変えるかしてください

塾長がいじめるので行きません、で終わるのかもしれませんが
それだと誰も得をしないので、少し考えてみましょう

塾を変えればいいと思いますけどね
嫌な奴から教わっても何も楽しくないですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
今日そいつの授業が3時間あるので頑張ってきます

お礼日時:2024/07/25 12:28

すぐに母に相談してクレームにしましょう


成績が伸びなければ通っても何の意味もありません。すぐ連絡ね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか、お母さんに言ったら
母「そんなことでいちいち塾をかえるな」
って言われたんですけど、2人とも頭おかしくないですか?

お礼日時:2024/07/25 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!