
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
うちにもいます。
毎年春先から秋口
までが恐怖です。おののいております。
夏場は玄関のタイルに
涼んでたこともあります。洗濯物を干す為、サンダルをつっかけて、ややゆっくり目にそぉーっとドアを開けたら横たわってました。以来夏場は開けるたびによぎります。
土台の鉄筋コンクリートのヒビ割れが出入り口で床下が巣窟になってます。
先日の白アリ点検時、脱け殻がありました。排除対策を検索しましたら庭にエサとなるものをなくせば自然と、いなくなるそうなのでアマガエルを見かけるたびに捕まえて道を渡った緑地に放してます。おとといの夜3匹連続捕まえて放しました。かなり不審でした。
No.6
- 回答日時:
よほどの山間か自然があふれた場所でもなければ、自宅の庭に毒蛇(マムシ、ヤマカガシ)が出てくることはありません。
また、ヘビは手足がないのに機動性はかなり高く、侵入を防ぐことは困難です。家屋でしたら穴をふさぐなど考えられますが、庭となるとお手上げです。毛や硫黄を燃やした匂いを嫌うなどと言われることもありますが迷信です。置くだけでヘビよけになるようなモノはありません。ただ、ヘビは獲物を追いかけて入ってくるので、獲物になりそうなネズミやカエル等の小動物、鳥類が入ってこないようにすれば、ヘビも入ってこなくなるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
入ってきたら仕方なく殺します
家の中に入ってきたら仕方ないから殺します