
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
手が大きい方が有利ですが、イルカさんが大振りのマーチンを弾いたり、
朴葵姫さんは、小さな手で見事な演奏をしてますね。
YAMAHAのサイレントギターにする理由は何なのでしょう?
音量を小さくするのが目的なら、ブリッジにスポンジを挟めば消音出来ます
疑似的なギターの音なので、飽きが来ますよ、何よりも高額です。
あの値段なら、ギターケースを含めて、良いギターが購入出来ます。
フォーク系のギターなら、弦をコンパウンドにした方が宜しいかと。
ギター挫折の第一関門は指先の痛さです、指先の皮が2回位、剥けると
第一関門突破です、次はFコードが押さえれなくて挫折する人が数多。
ネックの幅が広い、クラシックギターから、始められるのも宜しいかと。
No.5
- 回答日時:
1センチの間違いだと思いますが、ヤマハサイレントギターの3種類のうちNの付く2つは、ナイロン弦のクラシックギタータイプです。
Sが付くモデルはスチール弦のいわゆるフォークギタータイプ。
弾いてみたいのはどういう曲ですか?それによってどちらを選ぶかだいたい決まってきます。
今のJ-popはフォークギターの方を使ってます。スチール弦で指でも弾けますが、ピックでジャカジャカストロークして弾き語りしたりします。あいみょんとかゆずとかはこちら。
クラシックギターは弦がナイロンで大抵は指で弾きます。弾きながら歌うことももちろんできますが、どちらかといえば歌なしでクラシックな曲を弾くイメージが強いですね。
ヤマハの場合サイレントギターのクラシックのは、クラシックギターそのままのネック幅のと、ネック幅が少し狭いものの2種類になります。
まずクラシックかフォークかで選んだら良いと思います。
どちらを選んでもどう弾くか、どんな曲を弾くかは自由ですけどね。
No.4
- 回答日時:
楽器店で実際に持つことができますよ。
手の大きさはあまり関係ないです。スチール弦とナイロン弦の違いもありますので、よくお考えになってください。初心者の方でしたら、ナイロン弦のほうが圧倒的に抑えやすいと思います。ヤマハ以外ですとこの辺りもおススメです。
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/ite …
No.3
- 回答日時:
楽器店で試奏できます。
まず、サイレントがいいのか、普通のサイレントで
ない方がいいのかを検討しましょう。
普通のギターでも十分静かです。
つぎに重要なのが、弦、スチールとナイロンがあります。
あなたがいう、52mm/62mm は、ナイロン弦で、
いわゆるクラシックギターのタイプです。
クラシックギターを習得したいなら、この幅でいいのです。
どういう音楽をしたいのでしょうか。
ヤマハ サイレント には、スチールもあり、
いわゆるアコースティックギターのタイプ、
あいみょんなどが弾き語りで使用しています。
こっちは、上駒部/胴接合部で43mm/54mm。
楽器店でいろいろ見たり、Youtube でギターの
紹介を見たりして、もすこし勉強して決めるといいですよ。
No.2
- 回答日時:
ロングスケールとショートスケールの違い、フラット指板(ガット・ナイロン弦)とラウンド指板(スチール弦)の違いなどですね。
私だったら、マーチンのバックパッカーを買います。
No.1
- 回答日時:
指板幅の違いだけじゃなくフォークギターかクラシックギターかの違いですよ。
説明を読んで適切なものを選びましょう。
https://jp.yamaha.com/products/musical_instrumen …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギター用のカポタストはウクレ...
-
真夏の車内にギターを置いてお...
-
修理から戻った楽器に傷があっ...
-
中3女子です!初めてのギターな...
-
ギターに近いオーケストラ楽器...
-
どこのメーカーか教えてください
-
ギター、君に似合わないよと言...
-
エレキギターのケーブル
-
いま家にアコースティックギタ...
-
初アコギ購入について
-
HAMERというメーカーのSLAMMER...
-
ギター歴三年目で、ソロギター...
-
オーケストラにギターが無いの...
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
MartinとPro Martinの違い
-
皆さん、こんにちは♪ オーバー...
-
英文"He also plays the guitar...
-
トラスロッドが回りきってしま...
-
ネック裏の塗装(フィニッシュ...
-
古いミニクーパー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
真夏の車内にギターを置いてお...
-
ギター用のカポタストはウクレ...
-
質問させてください。ストラト...
-
イスの座高が高い
-
スクワイヤSTとマスタークラ...
-
オーケストラにギターが無いの...
-
アコースティックギターの打痕...
-
夜のギター練習
-
アコギのメーカーに詳しい方!
-
ギターに近いオーケストラ楽器...
-
全音楽器、ロジェのギターなん...
-
東海楽器CAT'S EYESについて
-
HAMERというメーカーのSLAMMER...
-
楽器用シールドとその他のケー...
-
アスリートというハンドメイド...
-
エレキとアコスの…
-
ギターの日焼け、そして
-
フォークギターを教えて!!!
-
どんな楽器を背負って移動して...
-
フルアコのギターにかかる維持費
おすすめ情報