
タイトル通りです。
どうしたら閲覧数が増えるかご教示+他minneやCreemaで活躍してる作家さまの初出品から現在に至るまでの状況でどうやって閲覧数を増やしてきたでしょうか?
参考にさせて頂きたい為質問致しました。
ショップ紹介でSNSやアメブロにminneやCreemaや他メルカリのリンク先を貼り付けてます。
Instagramでは短期間で530人のフォロワーとアメブロもフォロワーとアクセス数は高いですが、投稿時に一時パラっと閲覧数が1人増えるくらいです。
メルカリは今でも閲覧数が増え続けていますが、minneやCreemaは1週間投稿しましたが一桁から伸びなく、悲しい気持ちです。
金額相場は普通よりちょい安く設定し、写真は知人のプロのカメラマンに教えて貰い割と綺麗に撮れていると思います。
商品説明も細かく記載し、長すぎす短かすぎなくまとめています。
以前、ヤフオクでは馬鹿売れ(15年前)してましたが、一身上の都合で制作出来なくなり落ち着いてきたので、趣味を復活させましたが、改めて今の時代の現実を思い知りました。
ググるとPV(閲覧数)は50〜100で一点売れるか売れないかであると書いてあり、上記に記載したように、
minneやCreemaの閲覧数は、一桁で埋もれてしまい全く伸びず。
①SNSにショップのリンク先をアップしても伸び無いのですが、どうしたら閲覧数を増やせるでしょうか?
②初出品なら、当たり前の世界なのでしょうか?
参考にさせて頂きたい為、ご教示のほど宜しくお願いいたします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
15年前はまだ供給の数が今ほど飽和してなかったですからね
20年前なんて今から振り返れば信じられないような質のものでも売れてましたし
誰もがスマホを持ち、販売系のハンドメイドサイトがたくさんできて
ハンドメイドのノウハウや材料調達も誰もが昔よりはるかにやりやすくなり
一定レベル以上の作家が売りに乗り出してる状況
また、昔のセンスだと微妙に古いのもあるかもしれないですね
SNSだと同じく作り手としてとか、単に見るだけの作品としては登録しても
お金を出してまで買おうとしない
という扱いなのでは
20年ぐらい前はね、主婦の素人のスコーンが高額で売れたりしてたし
15年前でもハンドメイドは市販で買えないものやオリジナルが買えたりする場所としては
ネット民としては特に人よりアドバンテージとって買えるし、って言う場だったけど
ハンドメイドブームから15年前にはなかったハンドメイドフリマとかも各地方で良く行われてたり
あちこちでワークショップ講師が生まれて
メルカリにミンネにSUZURIに、売る場は昔に比べてはるかに多くて
百均行っても10年前と比べてもものすごくハンドメイド系の売り場増え増したよね
それだけ自分でもつくる人も増えたということ
なのであまり昔のバカ売れは今はアテにならないです
つくる人が参考にしたり仲間として見てるだけかもしれません
よほどツボに刺さるとか地味にファンを増やすとか
需要を掴まないと難しいのでは?
少なくとも近所のママ友でもフリマやminneで売ってる人が数人いますし
講師とかも珍しくなくて
ここ10年でもすごく増えたなーって思います
ご回答頂き有り難うございます。
ご教示を深々と詠ませて頂きました。先ほど夕方にメルカリで2点ほど購入されました\(^o^)/
今風のデザインを制作して良かったです。
回答者さまのご教示頭に入れて起きます。
No.2
- 回答日時:
クラフト界隈はコロナ前に飽和してますから、
有名作家はデザフェスやフリマなどで10年以上誠実に作品販売や情報発信を続けてきた成果だと思いますよ。
15年前と違い、購入者より販売者のほうが多いのです。

No.1
- 回答日時:
ある程度しっかりとやっていると自分でも思っているようですから、それでも伸びないのであれば単純な商品の良し悪しでしょう。
あなたが作った商品を好む人が少ないということでは?
それと、あくまでも売ることが目的でしょうから閲覧数が伸びないことはあまり気にしすぎないことです。
例えば閲覧が10人でも1つ売れる状況と、閲覧が1万人言っても売れない状況とじゃどちらがいいかを考えて見てください。
ご回答頂きご教示有り難うございます。
先ほどメルカリにて2点購入されました\(^o^)/ミンネやクリーマより閲覧数がグンと上がりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- pixiv どうすればpixivで私の作品の閲覧数が増えますか? 2 2023/03/15 16:36
- メルカリ ハイブランド品ですが、メルカリで以前6万円前後で売れたものが、 状態もそんなに大差ない同じ商品を出品 0 2023/05/06 13:35
- メルカリ メルカリでの再出品について 2 2022/11/08 22:42
- Google+ 閲覧回数が更新されない 2 2024/02/15 09:33
- メルカリ メルカリの不思議 4 2024/01/05 13:46
- メルカリ メルカリの上位表示について 2 2022/11/06 23:07
- メルカリ メルカリでの価格設定について。 メルカリでリーバイスのジーンズの購入を検討しております。 質問ですが 4 2022/08/23 08:19
- ヤフオク! ヤフオク 金券カード 2 2023/08/05 00:05
- フリーソフト Win11で使える写真整理ソフトを探しています 1 2024/03/09 04:45
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットで商品販売する際に自宅で撮影したものを掲載していたのですが、ある会社に写真画像を複数枚かってに 3 2023/09/13 12:41
今、見られている記事はコレ!
-
日本古来の伝統工芸「金継ぎ」で修復した食器は前と同じように使えるの?
大切にしている食器が割れてしまったら、きっと誰もが「元に戻したい」と願うだろう。「教えて!goo」にも「割ってしまったお気に入りの食器を復活できる?」という質問があり、最適な方法について様々な意見が寄せら...
-
自分好みのふさふさマスコットが作れる「つくって モフモフレンズ」で遊んでみた
近所を散歩していて、真っ白くて毛がモワモワした「ビション・フリーゼ」という犬種の犬を見た。愛されるためにこの世に生まれてきたかのようなキュートさで、通りすがりの人々に頭を撫でられていた。 動物が飼えな...
-
ザ・ローリング・ストーンズのロゴをモチーフにしたソファ
ザ・ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones、以下、ストーンズ)のロゴ「Lips and Tongue(リップス&タン)」をモチーフにしたソファが55台限定で2018年6月1日より発売を開始した。 このソファは、日本の有名...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小説「半落ち」が直木賞で落選...
-
芥川賞と直木賞を両方受賞した...
-
作家さん宛に出版社に手紙送っ...
-
「魔女の宅急便」 作者は 角...
-
おすすめの本
-
大江健三郎の文章ってただヘタ...
-
独身の作家
-
直木賞受賞作の一覧をエクセル...
-
芥川賞や直木賞を拒否した作家...
-
浅田次郎さん大好きな方、お奨...
-
少年同士が恋する一般小説
-
高村薫「新リア王」はどうなった?
-
山本文緒さんのような作風
-
おすすめミステリー
-
プラナリアって何?
-
(直木・芥川等)授賞式に行け...
-
40才を過ぎてから名をあげた...
-
作家”以外”の超有名人の著作は...
-
輩下 の読みは【はいか】でいい...
-
津田梅子、樋口一葉、平塚らい...
おすすめ情報