
結婚10年目の50歳男性です。子供はおらず、共働きで妻も同い年です。
先日、誤って妻の請求書を開封してしまい、200万円弱の借金があることがわかりました。(リボ払い)
驚いてしまい、その時は感情的になってしまい、うまく話せませんでした。
恥ずかしながら、お互い今ままで、お金の管理は無沈着でふたりの財産も得になく(自分は借金はありません貯金はそれなりにあります、妻の貯金は把握してません。)
老後資金を話さなくてはと思っていた矢先でした。。。
おそらく若い頃からのショッピングなどによるものだと思います。まだしっかりと話し合いができていませんが、どのようなことを話し合うべきかご助言をいただけますでしょうか。近いうちに話し合いをする予定です。
よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そのお金をどう返済するなどいろいろとあるとは思います。
しかし、私が思うに、まずはそういった今後の事はとりあえずはあまり言わない方がいいかと思います。
なぜならば、自分の多額の借金が旦那から言われて、知られたことになるわけですから、かなりのショックを受けて動揺すると思います。
つまり、感情的になって冷静に考えられないと思うのですよね。
なので、まずは、自分はあなたの多額の借金を知っている。これからどうするか二人で考えよう。
ここまで伝えれば十分だと思います。
この先の事、返済をどうするかとかはその場で言ってもいい解決策は見いだせないと思います。
まずは、二人の間でその多額の借金の存在を確認し、これから返済をどうするか考えましょう。と言う事を、お互いに確認し合えればいいんじゃないでしょうか。
まずは一回目でそこまでできれば上出来だと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
まず他にも借金がないか確認した方がいいと思います。
多重債務に陥ってるようなら自己破産一直線だから離婚も視野に入ると思います。
10年も隠していた人物なので正直に言うと思えません。
家に来る郵便物を本人承諾のもと全てチェックして下さい。
探偵に頼むと金融機関からブラックリストの開示もしてもらえるようです。
No.2
- 回答日時:
話し合いはする予定だけど、その内容は決まっていないということ?
まずは返済計画の確認ですね。
話し合いっていうか事情徴収みたいな感じですよね。
返済のための議論をするだけでしょう。
相手の借金なんてどうでもいいですけど、こちらに責任が来ると
厄介ですから、そのくらいの一言は言わないといけないでしょうね。
借り換えして一括返済し、クレカを取り上げて不仲になるか、
あるいは話し合いは意味がないですから、そのまま放置するか。
最終的にあなたが肩代わりする気がないのなら、
話しても詮索しても無駄ですからね。
ただ怒られるだけの時間になるでしょうから、話し合いにはならない。
相手は逆ギレして怒り出すだけの時間となるでしょう。
いずれにしても相手への愛情がどの程度あるかで対応が変わる気がします。
あなたの貯金が結婚後に貯めたものなら、それがふたりの共有財産です。
そこから返済、とならないようにしたいですね
No.1
- 回答日時:
まぁ、話し合うしかないんじゃない?俺は夫婦って一蓮托生、戦友と考えてるから、あなたがたみたいな、「個人の寄り合い」的なものは家庭と言えるんだろうかと思うけどね。
夫婦の財布なんて、一緒くただし、俺の稼ぎも妻のパートも全部任せてて、どう使われてるかかさえ知らない。私的流用されてるのがわかったとしたら一発離婚だけど、そんな事する伴侶ではないしね。俺なら、
1.借金はいつできたか。結婚前なら一言言っておいてほしかったことを伝える。結婚後なら、今後こういう事があれば即離婚を伝える。今離婚したいと言われたら受け入れる。
2.今までのローンの記録を見せてほしい。
3.他にはないか。
4.(夫婦が続くのなら)夫婦なんだから、今後は後ろめたいことはなしにしてほしいと伝える。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
26歳男性。結婚して2年 1歳の子...
-
妻のことが好きです。ですが離...
-
「2年後に復縁しよう」と元パ...
-
妻から2ヶ月くらいシャットアウ...
-
自分が変わることを望むのか?...
-
私の妻は自己主張が強くて気性...
-
全然違うこと考えていて、はっ...
-
再婚について教えてください。(...
-
住む場所で揉める可能性があり...
-
安倍に批判的な質問については...
-
旦那が行方不明に
-
流産しました。離婚を考えてい...
-
友人が嫁との離婚を考えている...
-
元夫婦なら一線を超えてもいい...
-
働かない嫁について
-
旦那と義母の間に肉体関係があ...
-
家族間のトラブル、離婚問題や...
-
自分の親に買ってもらったチャ...
-
離婚後に娘に会う頻度の相場は...
-
離婚した元夫が脳梗塞で寝たき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻のことが好きです。ですが離...
-
26歳男性。結婚して2年 1歳の子...
-
全然違うこと考えていて、はっ...
-
自分が変わることを望むのか?...
-
自分の道を決める時、一本道し...
-
「2年後に復縁しよう」と元パ...
-
妻に嫌われて向こうから離婚を...
-
私の妻は自己主張が強くて気性...
-
私の悪口を近所に言いふらす妻
-
住む場所で揉める可能性があり...
-
妻から2ヶ月くらいシャットアウ...
-
住民票や戸籍謄本で元妻が再婚...
-
妻からの暴力を止めるために1番...
-
妊娠したかもしれない。と妻に...
-
虚偽でDVにされた。元妻の罪は?
-
育児放棄した妻から養育費は取...
-
妻と離婚しましたが、妻と住む...
-
行方不明者を探す手がかりを教...
-
妻と離婚を考えてます。どう思...
-
元妻からの電話
おすすめ情報