
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
それが分かれば苦労はしませんが、普通に考えれば急騰と急落という状況がスピード調整であり、レバレッジを掛けた信用取引が大きく株価の上下に関与していると考えられ、また下落局面では空売りが入るので下落の加速度を上げます。
ただ、空売りの買い戻し決済が入ると、次第に株価が底堅くなり、一方で買いが入ってくると反転するという流れが出てきます。
今のような大幅下落でも、キャッシュポジションを持つ投資家は割安や大幅下落した大型に投資しています。
相場の上げ下げは投資家の売買によるもので、市場センチメントが相場を動かします。
相場の動きは必ずしもオーガニックではなく、大きく動く局面ではレバレッジを利かせた機関投資家やヘッジファンドなどの売買行動が大きく関与しています。
彼らの大きな資金が安定してくると市場センチメントが落ち着き、そこから相場が上昇してくると言われていますが、根拠そのものがなく、アノマリーと言えるものです。
No.4
- 回答日時:
反発することは多いですが、それがどのタイミングでどのくらいの幅で起きるかはわかりません。
週明けに半値かもしれないし、半年後に8割がたかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 低所得の国、日本の「悲惨な現実」 厚生労働省の発表によると、2018年の日本の平均給与は433万円で 9 2023/01/12 17:41
- FX・外国為替取引 FXのチャートの見方(21日平均移動線) 1 2023/07/08 16:02
- その他(資産運用・投資) 【eMIXS Slim】の標準価額って何ですか? 日経平均株価みたいなものですか? 2 2023/07/09 19:51
- 節約 家計管理について相談です。 わたしがADHDで、毎月、クレジットカードや生活費を多く使ってしまい貯蓄 9 2024/03/18 21:39
- FX・外国為替取引 【FRB】アメリカのFRBが金利を引き上げ続けていましたがこれから金利が引き下げの段階 3 2024/03/04 19:34
- 株式市場・株価 米国株式のダウ平均やナスダックと比較して、日本の日経平均株価は下げがやや中途半端なので 今日あたりは 3 2022/09/01 11:21
- 株式市場・株価 株価の底値って? 3 2024/02/11 21:34
- 株式市場・株価 昨日も今日も日経平均株価は大幅安で 米国のダウやナスダックも連日下げてますし、日経平均株価は年明け早 1 2022/12/20 20:50
- 株式市場・株価 日本の株価が上がると、 経済はどうなりますか円安ドル高に対しても分かりやすく教えてください。 4 2024/02/21 08:20
- 日本株 日本の株式で日経平均は昨日前場で300円、後場もまた上がり500円近く上がりました。 この分だと今日 4 2023/09/15 06:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これって横領?
-
今の日経平均 PBR は 1.25倍で...
-
かわいがっている大学院生の姪...
-
義妹が亡くなりました。香典に...
-
嫁いだ娘夫婦の家の新築祝はい...
-
姪に初孫が生まれます。お祝い...
-
祝賀会、会費ナシの場合、お祝...
-
日経平均は、42400円から約6500...
-
相場を教えてください
-
ノートパソコンの相場っていく...
-
電話加入権の売買において
-
ETFってどこで相場を見たり、取...
-
最近ネットで知り合った方にバ...
-
FXで日利5%はどれくらい難しい...
-
今年の4月に中学生になる甥っ子...
-
価格
-
厳島神社への奉納
-
異常なまでの円安ドル高で世界...
-
ドル円大きな下げ相場になるこ...
-
中古パソコンの相場
おすすめ情報