重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近の話題から考えたことです。

最近異常気象や株の暴落など、あまり良い話題を見つけません。

パリ五輪も、いろんな問題が起きているようですね。

コロナも急増して、変異体も発見されて。

大きな地震に津波もありましたよね。

これから日本はどうなっちゃうのでしょうか?

頭が悪いのにこんなこと書いて申し訳ありません。

私にもわかるように教えていただければと思います。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

最近の話題から考えたことです。


 ↑
マスコミに騙されてはいけません。

ウェルビーイング」(well-being)という言葉があります。
身体的、精神的、社会的に良好な状態にあることを意味する概念で、
「幸福」と翻訳されることも多い言葉です。

人間のウェルビーイングは、歴史的に見れば向上しています。
たとえば健康的に長生きする人は世界中で増えているし
食糧事情も技術の発展で改善し、人口の増加を支えてきました。
「ほとんどの人は、世の中は悪化していると信じ込んでいますが、
データは逆のことを指し示しています。
メディアから受ける印象とは逆なんです。

突発的に起きるテロ攻撃、戦争といった目を覆うような惨事は、
多くの耳目を集めますが、
人類にとって良いことは10年、20年の単位でみれば大きな
変化が見えても、徐々にしか進まないので、
メディアに取り上げられにくいのです。

毎日のように13万7000人が極貧から脱出していますが、
新聞がトップで報じることはありえません。
過去25年間でみると、実に10億人以上もの人たちが
極貧状態から救われています。




これから日本はどうなっちゃうのでしょうか?
  ↑
政府の政策次第です。

コロナ明けを契機に、失われた30年から
脱するか。
それとも、このままずるずると、途上国に
堕ちてしまうのか。

人手不足を移民で補うのか、
それともイノベーションで解決
するのか。

ワタシは楽観視しています。

日本は世界一、融通無碍の国です。

尊皇攘夷があっというまに
文明開化に転化する国です。

原理原則が無いので、環境適合性に
優れています。

生き残るのは、最強でも、最優秀でも
無い。

環境に適合出来たモノが生き残る
のです。
    • good
    • 0

コロナで日本中が大騒ぎの時に


殺された宝島さん夫婦はこれはチャンスとお店を大きくしました
いつでもチャンスはあるということですね
バッターボックスに入って
俺は打てんと思ったら
玉は前へ飛ばないですね
チャンスはいっでもということですね
先は楽しいと考えるか
不安に感じるかはその人次第ですね
    • good
    • 0

追伸


日本は戦争に負けました
その敗戦国にアメリカは粉ミルクや機械を無償でくれて軽工業で造ったおもちゃ等を買ってくれました
松下幸之助はさんは敗戦国でこんな事はあり得んと語るアメリカのおかげで日本は立ち直れた
トヨタも日産もソニーも
松下も世界企業になりました
結構なことですね
    • good
    • 0

これからすき焼きを食べます


暗い話を考えるよりも楽しい話をですね
明日、車にはねられんように
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!