No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1800年代の人たちが平均的にキルケゴールの言うことを常識的に思っていたかどうかは分かりません
ですが現代では特徴的な考えではないと思います
三つ目の宗教的段階については 神を信仰することによってよりも 何にもよりかかからない自己を確立した生き方と言った方が現代的かなと思います つまり外的な倫理ではなく 内的潜在的な主体的規律を持っていて 外的に左右されないと言うことだと思います
それは宗教からはむしろ遠ざかった生きる姿勢だと思います
No.4
- 回答日時:
>キルケゴールの言った通りというよりかは、キルケゴール思想をシフトチェンジした生き方を、現代人は哲学者に言われるまでもなく、実践しているということでしょうか。
そういうことです
No.2
- 回答日時:
質問者さんに逆にお尋ねします。
今のところ、他の人のご意見は寄せられていないようですけど、どうなっているんですかね?実はみんな私と同じ意見なんじゃないですか?つまり、「こんな質問をして何の意味があるのか。何の意味もない」と考えるのが当たり前だということです。違いますか?「他に何があるんですか?」とお尋ねですが、それを聞きたいのはこっちですよ!あなたの期待する「いろんな意見」なんか、そもそも存在しないのではないですか?No.1
- 回答日時:
キルケゴール以前に人生を「審美的段階」「倫理的段階」「宗教的段階」に分けて説明した人っていますか?いるならその名前を教えてください。
もしいないなら、「別にキルケゴールに言われなくても」と言うのはおかしいですよね?少なくとも、あなたがキルケゴールよりも先に3段階説を唱えたわけではありませんよ。それに、キルケゴールは「多くの人がそういう段階をたどって、歳を取っていくものだ」と唱えたのであって、それに対して「実際はそうでもないのではないか」と批判するなら意味がありますが、「当たり前のことを言うな」と言わんばかりのあなたの意見は、ただ言いがかりを付けているだけに聞こえるんですが、一体何のために質問したのですか?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
意識についてどのようにお考えですか? たとえば、①意識は、重力や電荷などと並ぶ、現実世界の基礎的な構
哲学
-
人類の原初は、1.狩猟採集民で自由で平等だったが、のですか? あるいは、2.人類は本質的に利己的で邪
哲学
-
聖書には金持ちを批判する話が、何箇所か出てきますが…?
宗教学
-
-
4
イーリアスの時代は、神の声が人々に指示していた。日本ではいつごろまで、神の指示が聞こえたのでしょうか
哲学
-
5
悟っている人は、善悪という概念を必要としないんですか?
宗教学
-
6
因果応報
哲学
-
7
哲学や科学において、オッカムの剃刀が広く受け入れられています。 なぜ、受け入れられているのですか?
哲学
-
8
長い生命史において、意識は生物進化の極み、と思われますか?
哲学
-
9
人はなぜ争わないのでしょうか? 東京には1000万人が群れています。 サルなら数百匹が群の限度です。
哲学
-
10
固定観念と固定観念って間違えられやすいですが 固定概念という言葉は存在しないのでしょうか?
哲学
-
11
阿弥陀仏について
宗教学
-
12
限界がある能力思考だと人は生きていけない? 今、26歳なのですが、このままの思考では、生きていけない
哲学
-
13
なぜ、歴史上の人物は誰一人として、寺を焼く人はいても、神社には一切手を出さなかったか。
宗教学
-
14
どーしても解せない坊主の話
哲学
-
15
キリストやブッタがもし今のウクライナに生まれていたら、彼らはどういうふうに、戦争に向き合う?
宗教学
-
16
教えてGOOや知恵袋は・・
哲学
-
17
人は自分は正しいと思った時に残酷になると聞いたのですが、逆に言えば自分は間違っていると思えば優しくい
哲学
-
18
本当に、古代の技術でピラミッドが作れたんでしょうか?
人類学・考古学
-
19
心の空白を満たし、人々に満足を与えるのは、科学と芸術と宗教である
哲学
-
20
共産主義と宗教は、なんで相性が悪いんでしょうか?
哲学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よく、勉学優秀な人や読書家の...
-
知識欲も過ぎると害か?
-
目線が合ったときのうなずき
-
性における恥じらいや征服感に...
-
何もしてないのに、存在が支え...
-
「~ではない」と「~でない」...
-
「あらかじめ」、「事前に」、...
-
なぜ女体のみが性的魅力を湛え...
-
誰にも迷惑かけない死に方って...
-
お寺で住職に注意されたのですが
-
女性が、体を許すということは...
-
それ以上でもそれ以下でもない...
-
複雑なことはできるが単純作業...
-
はいはい。わかった、わかった。
-
「自己」の反対語ってあります...
-
功利主義の反対語(反意語)は?
-
中年男性のパーソナルスペース...
-
感謝の言葉いま学校で感謝の気...
-
「こういう行動が傷つきました...
-
日本人って威嚇行為多過ぎませ...
おすすめ情報
いや何のためって、色々な人のご意見をうかがいたいから質問したんですよ。他に何があるんですか?
まあ待てばいいのでは。他のところではご意見いただいてますよ。
>「こんな質問をして何の意味があるのか。何の意味もない」と考えるのが当たり前だ
そう言える根拠は何ですか?
キルケゴールの言った通りというよりかは、キルケゴール思想をシフトチェンジした生き方を、現代人は哲学者に言われるまでもなく、実践しているということでしょうか。