
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
整備新幹線は新幹線の計画路線のうち、全国新幹線鉄道整備法(昭和45年法律第71号)第7条に基づいて、日本政府が1973年(昭和48年)11月13日に整備計画を決定した、
▪北海道新幹線
▪東北新幹線(盛岡⇔新青森)
▪北陸新幹線
▪九州新幹線
▪西九州新幹線
……この5路線を指します。
これ以外は計画路線で、具体的な動きはありません。
整備新幹線で大きな重みを持つのが「費用便益比」(B/C)。新聞記事などでは「費用対効果」と表記される項目です。
建設事業がもたらすと見込まれる、一連の利便性の向上をすべて「お金の価値」に置き換え、建設費や追加投資などの事業に伴う費用で割った数値です。
「1.0」を上回るほど効果が高く、逆に「1.0」を割り込むとコストに見合った効果が得られないことを意味し、質問者様が最も知りたい部分だと思います。
これは着工から5年ごとの「再評価」と、工事完了から5年以内の「事後評価」を実施し、「事業評価監視委員会」が内容を確認しています。
因みにですが、九州新幹線で総便益3兆308億円に対し、総費用は1兆4434億円。B/Cは「2.1」とされています。
整備新幹線を除く新幹線の計画路線ですが、基本的にB/Cは「1,0」を下回ります。
1,0を超えるくらいでしたら、整備新幹線に格上げしていますから……。
つまり、現時点では、
日豊線(にちりんシーガイア)⇨新幹線建設へ
……のような展開にはなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
博多駅で新幹線の乗り換え、改...
-
私鉄が新幹線を建設しない理由
-
新幹線で名古屋駅に到着してか...
-
新函館北斗ー大宮のグランクラ...
-
至急です! いま新幹線にのって...
-
新幹線の電動機シェア
-
請問JR東日本鐵路周遊券(長野,...
-
新幹線で前方の一番前が16号車...
-
新幹線の乗務員って在来線から...
-
埼玉の大宮から仙台市までは新...
-
東京駅から熊谷駅の新幹線自由...
-
今の時代に新幹線の中で駅弁食...
-
新幹線名古屋駅から関西本線乗...
-
切符の質問です、博多駅から熊...
-
車で、通勤片道20キロって、遠...
-
岩手県の施設
-
JR運賃について
-
みどりの窓口がない駅について
-
東京駅から名古屋駅からまでの ...
-
JRの株主優待券
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
博多駅で新幹線の乗り換え、改...
-
新幹線で名古屋駅に到着してか...
-
作業服で新幹線に乗ってるんで...
-
埼玉の大宮から仙台市までは新...
-
新幹線の振動について。 一戸建...
-
新幹線の乗務員って在来線から...
-
電車のトイレ詰まり
-
JRの入場券は、在来線と新幹線...
-
私鉄が新幹線を建設しない理由
-
新幹線名古屋駅から関西本線乗...
-
千葉県に新幹線は建設できないの?
-
Kスタ宮城に行くため仙台駅で...
-
新横浜で新幹線乗り換え
-
えきねっとを利用したことがあ...
-
福島県郡山駅から新潟県六日町...
-
新神戸の乗り換え時間について...
-
新幹線で止まる直前にディスク...
-
名古屋地下鉄、乗換駅と経路に...
-
新潟駅からベルーナドームまで...
-
素朴な疑問です。新幹線のグリ...
おすすめ情報