重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パリ・オリンピック閉会式、どうでしたか?
私は、「しょぼ。」と思いました。
出てきたバンドの男性ボーカルは、マッチと変わらへん下手くそでしたし。
やっぱり日本と同じで、スポンサーかなんかの関係で、わけのわからん人が抜てきされてるんですかね?
また、しょぼいわけは、国にお金がなかったりするからですかね?
また、アメリカ紹介の時間が長かったですが、ふつう、次の国の紹介はあんなに長くないですよね?
長かったわけは、世界のリーダーに対する気遣いですか?
また、BGMで使われたレッチリは2002年のオリンピックの式で歌われたのですか?

質問者からの補足コメント

  • アメリカのほうのミュージシャンも、退屈でつまらなかったですね。
    やっぱり日本と同じで、スポンサーかなんかの関係で、わけのわからん人が抜てきされてるんですかね?

      補足日時:2024/08/12 15:55
  • 締め切り。

      補足日時:2024/08/16 15:00

A 回答 (1件)

日本のは記憶にもないです。

まだ記憶にあるだけましかもしれません。

アメリカ紹介について
オリンピック最大の放映権料を支払っているのはアメリカNBCですから特別扱いだと思います。日本と違い、アメリカは招致活動不要で決まっている位ですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんな裏事情があるとは知りませんでした。
まあ、大金を払っているということは苦労しているということ。それならば優遇されても良いですね。


ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/13 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!