
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
政令指定都市?そんなどうでも良い誇りより、どうしたら良くなるか?だと思いますけどね。
。。会話の中で、うちの実家は政令指定都市なんだって言う意味のわからない自慢にもならない会話する人少ないので。。。
人口減少に際して、どのような将来を備えるべきか?とか
例えば、スマートシティと言って県庁所在地に介護施設を揃えて引退した高齢者を集める。とか
その上で個人農家つぶして企業農家を作る。とか
もっと輸出出来るくらいの酒蔵倉庫を作り世界に売り込むとか
すでに日本の各地で、一部ですが、そう言うことをやっているわけであり、そう言うことも良く分からず無知に政令指定都市がどうとか。。。。
どうでも良い話をしている時点で、何も具体的案とか想定、想像がない都市は将来ないし、当たり前に過疎して何も無くてないとかも不便になって行くだけでしょう。。。
政令指定都市なのにとか言っているような会話の時点が無意味かと思います。
No.3
- 回答日時:
政令指定都市の静岡市です
政令市の最低人口はとっくに割り込み、減少が止まりません
いずこも同じ秋の空
で
新潟の場合、港湾施設の拡充という手段が残っている
静岡にも清水港がありますが、これの拡充はなかなか難しい現状
土地がない
そこ行くと新潟は余裕がある
2万TEU船舶受け入れ施設の拡充は十分可能です
当面はスエズ運河などの関係でこれより大型はかなり難しいでしょう
新潟が先駆けとなり、日本における海運の拠点化を目指せば、GDP一気に20%アップも夢ではありません
No.1
- 回答日時:
政令指定都市にも、人口が減ったら政令指定都市を解除する規定はありません。
そもそも今の政令指定都市の人口要件は50万人なので、70万人を割り込んでも気にする必要もないでしょう。
もちろん、政府が法律改正などをして、人口が減ったら政令指定都市を解除する規定を盛り込み実行する可能性は否定しません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(国内) 少しまえの政令指定都市化させた 静岡、浜松、岡山、熊本そして、ギリで新潟は失敗ですよね? 1 2023/04/18 15:20
- その他(テレビ・ラジオ) テレビ東京の番組 5 2023/04/14 09:47
- 新幹線 山陽新幹線の岡山駅には何故のぞみ号・みずほ号が全列車停車するのですか? 4 2023/05/02 16:24
- その他(行政) 地方創生、県庁職員、または詳しい方 2 2023/04/18 07:14
- 政治 東京都の特別区という制度は廃止して、市制を導入するのはどうでしょうか? 「東京市」が復活します。 た 1 2024/04/04 22:13
- 政治 都道府県が47個というのは多すぎませんか? どんどん人口が減少していますし、あまりにも人口が少ない県 5 2024/05/22 14:13
- 国家公務員・地方公務員 高卒公務員の受験者です。 政令指定都市の市役所と東京都特別区の2つに内定を頂きました。 受かった政令 2 2023/11/24 17:07
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 1 2022/11/12 22:05
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 1 2022/11/13 21:46
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 0 2022/11/13 17:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイナポータルがオフ!
-
マイナンバーカードの電子証明...
-
選挙について教えて下さい。 し...
-
役所に感謝状兼詫び状を便箋2枚...
-
市の借金494億円は、どのように...
-
兵庫県職員って、職場のパソコ...
-
公務員の物損事故について。 私...
-
隣近所に大きな学校の建設計画...
-
昨晩、マイナ免許証の報道がさ...
-
どうして兵庫県の元県民局長は...
-
本籍地
-
公安委員会について ある警察官...
-
引っ越しをしたのですが車検証...
-
登記簿謄本は、所轄外の法務局...
-
印鑑証明書には住所が書いてあ...
-
他の席が空いている時の優先席
-
変形労働時間制は労働者にどん...
-
公用パソコンにプライベート情...
-
マイナンバー電子証明書?
-
新潟市は政令指定都市ですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイナポータルがオフ!
-
隣近所に大きな学校の建設計画...
-
区役所に苦情を入れる場合って...
-
他の席が空いている時の優先席
-
新潟市は政令指定都市ですが、...
-
質問1 役所の手続きって面倒に...
-
公用パソコンにプライベート情...
-
日本人が外国人と結婚する場合...
-
マイナンバー電子証明書?
-
役所に感謝状兼詫び状を便箋2枚...
-
市の借金494億円は、どのように...
-
変形労働時間制は労働者にどん...
-
播磨臨海道路計画でマスコミの...
-
手続の際の漢字の旧新字体
-
公用パソコンに業務と関係の無...
-
停止線が前過ぎの 交差点多くな...
-
若い障がい者が増えていて、政...
-
福祉を受けるのに色々と交付さ...
-
お役所のコスト意識
-
兵庫県知事が元県民局長を停職3...
おすすめ情報
新潟駅と、新潟県第二の都市の長岡駅の普通電車も15分間隔、政令指定都市なのにありえませんね。