dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サッカーの掲示板を見ていました
するとなんか「エロイ」ってあってアドレスが書いてありそこに行ってみたんです
そして入場してからなんか変なアイコンみたいなのがくっついてきてやばかったので、消そうとしたら間違えて DL を押してしまいました
そしたら勝手にダウンロードされて ご請求書 というメモが現れました  
このような内容です  *はモザイクです

****にご登録ありがとうございます。
キャンペーン中のご入金をお勧めします。
ご利用料金は、通常80,000円となります。
ただし、3日以内にお支払い頂けた場合、キャンペーン期間中につき48000円となります。
ご利用期間90日です。

◇銀行振込案内◇
振込先銀行 西武信用金庫
振込先支店 北新宿支店
口座番号 普通*******
口座名義 *********
振込金額 48000円
振込人名 あなたの振込ID[*****]を入力してください。

お支払日が、入会日より4日以降の場合は、通常料金でお願い致します。

本サービスのご利用後、キャンペーン期間を過ぎても入金が確認出来ない場合は、メール等でお知らせいたします。
再三のご請求にも関らずお支払いいただけない場合は、「お客様情報」を元にプロバイダーに対して法的な手段を経て、情報開示を求めます。
その際、 法人名義で接続されている方は法人所在地 に、個人名義の方はご自宅 へ 裁判所より小額訴訟の訴状が届きます。
尚、裁判所からの訴状が届いた場合、期限が来た時点で原告勝訴の判決が自動的に確定します、ご注意ください
お問い合わせ
(平日8時~22時  土日祝日13時~20時)
mail *********
tel *********

助けてください

A 回答 (7件)

No.6です。


>警察に行ったほうがいいですかね?
>宣伝するだけなのは違法じゃなんですかね?

警察が動くのは被害が発生してからです。
あなたが脅されて、その電話の会話の録音内容の
テープや不正請求の手紙などの不正請求の証拠書類がそろった時、恐喝先にお金を振り込んでしまった時の
振込み書類(払ってしまったお金はまず取り返せません。)
などを添えて被害届けを出さないと警察は動けません。
その証拠をもって相手の操作をしたり恐喝(未遂)で逮捕するわけですからですね。証拠も罪の裏づけも無いのに取り締まりはできませんから。

宣伝したりするだけでは違法行為とはいえませんね。
疑わしいだけでは警察は動けません。

注意)信頼できると分かっているサイトにアクセスする時以外は、クッキーやActive X/Java Applet/JavaScriptとポップアップウインドウを無効にしてアクセスするようにしてください。ワンクリックしただけ、クッキーでパソコン内の個人情報などが取られたり、いきなり不正請求画面が開いたりする被害が防げます。
    • good
    • 0

No.1さんの回答に同じ。


違法なワンクリック詐欺ですので無視してください。
返信や電話してメールアドレスや電話や個人情報を絶対請求先に入力したり、知らせないで下さい。
知らせた場合は、かなりのやばい状態になります。
(脅しの請求があなたや家族や勤務先に来るようになり、脅しが始まります。)

プロバイダーは警察や弁護士や裁判所の請求で無い限り質問者の情報は公開しません。

この回答への補足

それと、サッカーの掲示板はIPが出るようになってるんですよ
その宣伝してた人のIPはわかったんです
警察に行ったほうがいいですかね?
宣伝するだけなのは違法じゃなんですかね?

補足日時:2005/05/15 17:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電話番号はなぜかケータイのだったんで自分の家のでやると番号がばれると思ってしませんでした
正解っぽいですね
よかった
ありがとうございました

お礼日時:2005/05/15 17:27

あきらかに、ワンクリックです。


無視して結構です!!!
絶対支払ってはいけませんよ。

もし、会員とかになる場合には、規約に対して
同意をした上での登録になるため、同意していないと
思われるtasukete110さんは、問題ないですよ。

私も一度ワンクリックサイトをクリックして
焦ってしまいましたが、未だに無視しています。
なんの弊害もないですよ。

安心して無視してください。

もし、不安だったら、検索で「2ch ワンクリック」で
調べたら類似のケースが見れるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
なんか 規約に同意しますか なんてボタンはなく勝手に DL=登録 みたいなことになったんです
本当に怖かった

お礼日時:2005/05/15 17:26

暇なら警視庁のサイトの一番下から情報提供してあげて下さい。



参考URL:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/hait …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やりたいんですけどケータイ持ってないことが残念です
情報ありがとうございました
これを読んで怖いものなしです
IPとかプロバイダわかっても個人の情報は大丈夫なんですよね?
過去の質問にはそう書いてあったんですけど・・?

お礼日時:2005/05/15 17:24

無視してOKです


ワンクリ詐欺となんら変わりませんので・・・
告訴されても問題なしですし、プロバイダや警察などで調査すればどちらが違法なのかわかりますしね
仮に調査中、警察などが同じ手法で入会させられるって事になりますよね?
あとはいわなくてもお判りになると思います

参考URL:http://www.fraud.jp/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応警察にも相談しました。
怖かったので

でも警察ももし裁判所からなにか着たら覚悟を決めて否定すれば無罪ってか大丈夫とか言ってたのでぶっちゃけ不安でした

お礼日時:2005/05/15 17:18

最近流行っている詐欺の形態でして、全く無視して大丈夫です。


下手にこちらから連絡を取ると、電話番号や住所が向こうに知れてしまい、余計に面倒なことになります。相手は不特定多数の人に同じことをやって、100人や200人に一人でもひっかかればいいやというスタンス
ですので、一人一人にしつこくつきまとってくるということはありません。
完全無視を決め込むことです。

ちなみに、申し込む気がない場合には、何をやっても契約は絶対に成立しません。
あなたがクリックしたとしても、申し込むつもりは何もなかったのですから、契約として成立しません。

ご安心ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
本当にありがとうございます
明日から修学旅行ですごいドキドキしてたんです

お礼日時:2005/05/15 17:16

あー、ワンクリック詐欺ですね。


絶対に大丈夫です。振り込まないで下さい。これは詐欺ですから。
とにかく無視すること。メールかなにか来ても、絶対に無視することです。
過去の質問も検索してみてください。「ワンクリック」などで検索すれば沢山出てくるはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
本当にドキドキが消えました
まじであせりました
ありがとうございました

お礼日時:2005/05/15 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!