dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

間違いで、アダルトサイトに入り、パニックって、サイを出よとしたら他のサイトに入ってしまい、操作ミスをしてしまい、登録しまって、退会手続きをしたら、電話につながり、お金を請求されてしまい、正式なサイトだから、警察や消費者センターに相談しても、請求されると言われました。
支払い方法を聞くとAmazonと提供しいるので、コンビニで、Amazonバリアブルーカードを買って支払をして、くださいと言われてました。
お金を支払った方がいいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 履歴を調べたら11チャンネルと言うところで、年齢認証だけのところでした。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/28 00:38
  • たびたび補足すみません。
    携帯電話、メールアドから住所とかは、わかるものでしょうか?

      補足日時:2015/08/28 00:42

A 回答 (4件)

明らかな詐欺です。



少し長時間だけ猫被って、最後に断りだす。
とにかく相手にショック与えて、詐欺行為をしたくない思いにするのが効果的です。
    • good
    • 0

完全にワンクリック詐欺ですから、無視して問題ありません。



とりあえず迷惑メールが増えると思います。
迷惑メールをブロックしているならば何も変わりません。
知らない番号からの電話が増えるようならば、ケータイに登録してある番号しか出ないようにするなど対策するだけです。

>携帯電話、メールアドから住所とかは、わかるものでしょうか?
それを調べられるのは、警察か裁判所だけですから、住所を特定されることはありません。
    • good
    • 1

>操作ミスをしてしまい、登録しまって、


何かをクリックしたら登録されたのでしょうか?
それともメールアドレスか何か入力をしたのでしょうか?
その違いでお金を払うべきかどうかが決まります。
無料というところをクリックしたら登録となったならば払う必要はないですが、そうではなくメールアドレスを入力したら、自分の意志で登録したとみなされますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
年齢認証を押してしまったて登録になってしまいました。
その場合は、支払わなくていいんでしょうか?

お礼日時:2015/08/28 00:51

なんというサイトですか?


そのアダルトサイトのサイト名で
グーグル等で検索すると情報が得られるかもしれません。
同じように被害にあった人がいるかもしれません。

アダルトサイト等の契約に関しては、
電子消費者契約法では事業者は、消費者に対して申し込み内容 を
再度確認させるための画面を用意するし込みの無効を主張できるはずなので、
無視して大丈夫だとおもいますが、

もし不安であれば、

消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

法テラス
http://www.houterasu.or.jp/

などに相談してみてください。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
履歴を調べたら11チャンネルと言うところだったみたいなので、詐欺がないか、探してみます。

お礼日時:2015/08/28 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!