No.4
- 回答日時:
脳血管性認知症、というのが認知症の1つにあります。
アルツハイマーほどメジャーではありませんが、そこそこ患者は多いです。
ただ、脳梗塞になったから認知症になる、ということはありません。
脳血管が詰まりやすい状態になっていると、どちらもなりやすい、という共通点はありますが、原因が異なる場合もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 父親が認知症で入院しているのですが、CTの撮影をしたところ、最近脳梗塞を起こしたあとがあるとのこと、 1 2023/09/30 15:37
- がん・心臓病・脳卒中 無症状脳梗塞とラクナ梗塞は必ず一致するものですか? 2 2022/09/25 10:04
- がん・心臓病・脳卒中 脳梗塞の後遺症は治るんでしょうか 80代後半の祖母が脳梗塞になりました 今は右半身麻痺、喋れない(な 9 2024/07/08 09:31
- がん・心臓病・脳卒中 脳梗塞発症直後の辛さとは? 5 2023/10/23 15:58
- 頭痛・腰痛・肩こり 首鳴らしてると将来脳卒中や脳梗塞になりますか? 2 2023/02/21 15:14
- 相続・譲渡・売却 高次脳機能障害の親の借地権を売却する方法 4 2024/08/10 20:05
- 神経の病気 鍼灸というのは、脳梗塞、脊髄梗塞などによる 麻痺症状には効果、改善が期待できますか? 1 2024/06/26 06:55
- 医学 脳梗塞について 江戸時代に脳梗塞になったどうなりますか?救急車を呼べば助かりますか? 8 2023/07/01 10:33
- 頭痛・腰痛・肩こり 脳梗塞の初期症状を治すサプリはありますか? 4 2024/05/04 14:50
- がん・心臓病・脳卒中 脳のmriを4日前から受けて異常なしだったんですけど、脳梗塞になることありますか?脳梗塞の兆しみたい 2 2022/08/23 23:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
主人の妹が認知症になりました...
-
ひ孫のお祝い金について
-
不謹慎ですみません!来月から...
-
祖母が危篤です。出社するべき...
-
痰の吸引をよくする方は、4人...
-
祖母の病院の付き添いで休む
-
顧客のお父さんに対して、お父...
-
成年後見制度
-
派遣で働き一週間近くたちまし...
-
介護のためにシフト減らしても...
-
私の祖父が、先月の7月10日に脳...
-
義母と同居されてる方 外食には...
-
祖母と母の介護
-
日本の悪法について
-
祖母を亡くして半年が経ちそう...
-
Aさんの成年後見人は誰か?を知...
-
弟の丁寧な言い方
-
ボケ老人の存在価値
-
介護の現場でお年寄りにきつい...
-
成年後見人の契約書へのかかわり
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
物忘れのひどい 従業員のおじさ...
-
高齢者は赤ちゃんがえりする?
-
正常圧水頭症によっておこるえ...
-
認知症の父に運転をやめさせる...
-
「認知が進む」?
-
20年同じ部署で仕事をしていた...
-
脳梗塞と認知症
-
認知症と物忘れの違い
-
来年の米大統領選
-
主人の妹が認知症になりました...
-
ひ孫のお祝い金について
-
不謹慎ですみません!来月から...
-
祖母が危篤です。出社するべき...
-
顧客のお父さんに対して、お父...
-
祖母が緊急入院…約束をドタキャン
-
祖父、祖母の言い方
-
成年後見人の被後見人の報告書...
-
子の持家に親が一人住まいで生...
-
前回ディズニーに一緒に行って...
-
祖母との同居に耐えられない
おすすめ情報