
No.5
- 回答日時:
画質を落として録画したからそうなるということではありません。
ブルーレイのディスクに収めるためにデフォルトで不可逆圧縮してます。
動画圧縮というのは、簡単に言うと一つ前の画像との差分データで保存することで圧縮しています。
一気に大きな動きが出た場合には、その差分データのサイズが大きくなってしまうので、一気に大きく動いた時にはデータを間引いてしまうということです。
実際にはもうちょっと複雑な処理をしてますが、ザックリ言うとそういうことです。
No.4
- 回答日時:
低画質の地上波デジタル放送だと、ビットレートがたりなく紙吹雪や川の流れだとブロックノイズが発生する
この場合は、現存の低画質放送が続く限り発生する問題。
それ以外だと録画するモードでの圧縮モードの問題ですね。
一応は、国営放送だとよくマルチ放送を行うことがあるので、そのマルチ放送になると画素数が低くなるので画質が悪くなることがある
一部の4Kテレビだとアップコンバート機能があるので、そのテレビだと、解像度が低くても多少はアップコンバートしてマシになる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アナログ放送をハイビジョン画...
-
XP XSP SP LSP LP EP モードとは?
-
東芝機の多彩な録画モードについて
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
アナログ時代のドラマ等の再放...
-
録画画質をあげる
-
DIGAの録画モードについて(BZT...
-
ブルーレイレコーダーのハード...
-
ブルーレイディスク
-
dvdを買おうと思います。ぶるー...
-
DRの画質で録画した番組をDVDに...
-
録画モードXPって何の略
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
プロ並みのVHSからDVDへ...
-
ブルーレイレコーダーの性能で...
-
HDDレコーダーのデータをPCで編...
-
DVDについて
-
BD-REにダビングができません。...
-
パナソニックのブルーレイディ...
-
東芝レグザの録画編集方法を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BSと地デジで同じ番組を録画、...
-
XP XSP SP LSP LP EP モードとは?
-
Blu-rayレコーダーの録画で、2...
-
ブルーレイレコーダーのハード...
-
DRの画質で録画した番組をDVDに...
-
ブルーレイディスク
-
100円均一で売ってるようなDVD...
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
AVCHDとBlu-rayのちがい
-
4Kや、8Kの最高画質で記録する...
-
地デジ&BSの全16チャンネ...
-
質問です。今時DVD&Blu-rayが発...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
テレビの録画容量がいきなり減...
-
120Gバイトって何時間?
-
警察は防犯カメラなどの画質を...
-
DIGAの録画モードについて(BZT...
-
プロ並みのVHSからDVDへ...
-
ブルーレイレコーダーの録画モ...
-
ひかりTVを外付HDで録画→DVD...
おすすめ情報