
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
KHSOFTWARE FACTORYの「KH IconRewrite98」というソフトを使ってみたらどうでしょうか?
私も時々使わせていただいております
このソフトのアドレスは、http://www.khsoft.gr.jp/software/iconrewrite98/
です
参考URL:http://www.khsoft.gr.jp/software/iconrewrite98/
ありがとうございます。 良さそうですね。
自作ソフトのウィンド枠左上のアイコンが白Boxなのですが、もしかしたらこれをプログラムで自作する方法を教えてくれる人おられますか? 別質問たてます?
No.3
- 回答日時:
>VC++自作サンプルプログラムです。
左上に白Boxアイコンがでていて、これを変えるプログラミング方法を探している内に、一般的な方法が無いものかと思いました。カテゴリはC&C++にしたほうがいいですよ。
あと、VC++のバージョンは?MFCの使用有無とかも書いていただかないと正確な回答をすることができません。
で、方法は、プロジェクトにリソースファイルを追加し、アイコンを作成してください。複数のアイコンを作成することができますが、リソースIDが一番小さいアイコンがEXEのアイコンとして表示されます。
一応参考になりそうなページを
http://www7.plala.or.jp/keny01/windows/win32/
>左上に白Boxアイコンがでていて、これを変えるプログラミング方法を探している内に、一般的な方法が無いものかと思いました。
これなんですが、どういった種類のプロジェクトで、どうやってウィンドウを作成してるのですか?それによって変更の仕方が違います。
参考URL:http://www7.plala.or.jp/keny01/windows/win32/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) エクセルの実行ファイルについての質問です。 1 2023/05/04 03:58
- その他(セキュリティ) exeファイルの個人情報について 3 2023/06/29 17:36
- C言語・C++・C# C#の2つの実行ファイルとアプリアイコンの変更について 1 2023/01/07 16:57
- その他(セキュリティ) 役所など、情報系システムのセキュリティが弱くても業務システムに問題ないか 3 2022/11/02 16:38
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- 労働相談 合意済み仕様の商品納入後における仕様変更要求への対応について 5 2023/04/19 09:41
- Windows 10 Windows11の実行モジュールはどこにある 1 2022/05/31 07:33
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップにショートカット...
-
VBAでMP3を鳴らしたい
-
vscodeを最近いれてjavaを勉強...
-
ファイル名の先頭が数字だと駄...
-
Winでコマンドプロンプトを出さ...
-
実行結果について
-
exeファイルをホームページ上で...
-
JARファイルをEclipseを使って...
-
どんなプログラムを書いても指...
-
C言語初心者の質問失礼します。
-
FTPでputすると空ファイルが出...
-
教えてください!vector works...
-
教えてください!vectorworksに...
-
VB.NETでActiveX(OCXファイル)作成
-
VB.NETで他のプロジェクトで作...
-
テキストファイルの行数を取得...
-
ファイルやディレクトリの存在...
-
コマンド(例えばls)の出力結果...
-
パス区切りに使用する文字について
-
ファイルからサイズ不明の行デ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Access クエリ実行が急に非常に...
-
JavaScriptでコマンドプ...
-
OLE又はDDEを使うVISUAL BESIC...
-
c/c++ ビルドしたにもかかわら...
-
VBAでEXEファイルを動かす方法...
-
コマンドプロンプトで外のexeや...
-
VC++から引数付きexeファイルの...
-
コンポーネント`MSCOMM32.cox'...
-
VBAで他のプログラムが起動して...
-
JARファイルをEclipseを使って...
-
ローカルのHTMLからexeファイル...
-
JAVA .jarファイルに再圧縮する...
-
以下のように複数のファイルを...
-
実行ファイルと実行モジュール...
-
64bit環境で32bitのodbc参照
-
LINK : fatal error LNK1104に...
-
VB6.0で作ったプロジェクトが起...
-
jarの開き方を教えてください。
-
ネットワーク越しのEXEファ...
-
eclipseで作ったプログラムを他...
おすすめ情報