
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
記録としては”ぶっちぎり”って残るような使われ方はされなかった。
将来的な”ぶっちぎり”が期待される選手だから、壊さないように育成しよう・・って意図が見えてました。
投手中心のトレーニングで年々成績を伸ばした上で、
殆ど練習しない打撃でも貢献したけど規定打席には到達せず。
盗塁だって5年で13個だけ。
球速165キロだして、プレミア12で圧倒的な投手力見せて、日ハム日本一にも貢献したけど、日ハム最終年は怪我で殆ど出なかったし。
で、メジャーにわたって即レギュラーDHとして定着したのは凄いけど、肘の故障で手術。”ぶっちぎり”を具現化したのは2021年、渡米して4年目ですから・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2024/08/24 06:48
今のような姿を想像していましたが開花したのが渡米してから4年目だったんですね
プロの世界の厳しさが伝わって来ます
本人の意向を考慮し、様々な環境を作った来た人達も凄いですが何より本人の努力が凄まじいですよね
投手がホームランバッターなんてほんと漫画の世界なのに現代の我々はその活躍をリアルタイムで見れるなんて見れるだけでも恵まれてますね!
No.6
- 回答日時:
決して詳しくはないのですが
羽生結弦が選手時代に「~スポーツ大賞」みたいなのを
授賞してその授賞式というかセレモニーに同じ賞をとった
選手たちがジャンルを超えて集まったんです
(確か白井という体操の選手もいた気がします)
そこにまだ日本に居た大谷選手もいて
同い年の羽生と2人が並んでツーショットが話題になったりしました
その時は羽生が既に世界的スーパースターだったので
大谷選手は記者団に対して「ぼくらは羽生君世代ですから」
と謙虚でしたが後に大谷も大スーパースターになりましたね
(ちなみにスピードスケートの髙木美帆も同い年です)
国内の一流のスポーツ選手が一堂に会する場に大谷もいたという事
ですからその当時から大活躍していた大物であるという事は
間違いないと思います

No.5
- 回答日時:
大谷選手は高校卒業時すぐに大リーグ挑戦を言っていたがドラフトで日ハムが強行指名して最初は彼も全然会おうともしなかったが 当時の監督だった栗山監督等が彼は今まで誰もしたことがないことをしたいと伝えて球団は2刀流を提案 また 日本を経由した方が良いとデーターをあげて説得して入団に漕ぎつけ 彼が大リーグにいけるくらいの実力がついたらポスティングで行く契約をした だから活躍よりも育てる方に趣きがあったようで最初は出てこなかったが年ごとに実力がつき 行く1年前に優勝を監督をプレゼントしました。
私は彼はベーブルースの生まれ変わりかなと思う程の活躍 ベーブルースは最初投手として後半の半生はバッターとして活躍しましたが 昔は2刀流の考えはなかったが もし していれば 出来ただけの実力者でした。 私が初めて大谷選手を見たのは春の選抜1回戦で 大阪桐蔭の藤波投手の内角球を腕を畳み込んで見事なホームランを打ったシーンで あんな内角の玉をホームランにするのかと野球センスを感じた一発で今まで見たことないホームランでした 体が柔らかくないと打てないホームランです そして 夏は県大会準決勝で高校生として はじめて 160キロを投げたことも話題になりましたね!こちらも驚くべきことで2刀流としての才能を感じさせました
プロに入ってからは 2刀流はプロのレジェント達は無理と言われたが 彼は少し時間はかかったが みごと 誰もしたことない2つの才能を開花させた
大リーグでも無理と言われた中で エンジェルスが2刀流を容認したので入団して最初から大活躍して現在に至る しかし 30歳を超えれば20代のような2刀流は難しいと思うので 新しい形の2刀流を模索して欲しい!
No.3
- 回答日時:
メジャー移籍前は北海道日本ハムファイターズに所属しており
その頃から投手と打撃の二刀流選手として活躍してきました
2016年ハムリーグ優勝日本一の立役者の一人です
ハムの本拠地球場でもあるエスコンフィールド北海道には
彼とダルビッシュ投手の功績を讃えた壁画と
この2名がハム時代に背負った背番号11を讃えた「タワー11」という施設があります
#2さんの回答にある「初回初球先頭打者ホームラン」ですが
これは「1番ピッチャー大谷背番号11」などという打順がなせる業でしたよ
間近で見たことがありますが本当背の高い人でしたー
No.2
- 回答日時:
とにかく記憶に残る感じですね。
1年目の鎌ケ谷でのオープン戦のホームラン。
最高球速165km/h
初回初級先頭打者ホームラン。
DHからの9回のリリーフ登板。
野球漫画で見てみたいという演出が彼だったらできた…ってのが大きかったと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
佐々木朗希 期待を裏切らず メ...
-
メジャーって人気無さすぎでは...
-
メジャースケールについて。す...
-
丸い柱のメジャーでの直径計測
-
レコード会社について、アリー...
-
エロ漫画家ってどういう人がな...
-
メジャー って、日本時間で朝5...
-
メジャー前から佐々木朗希のフ...
-
メジャー リーグのスタジアム最...
-
田中将大はメジャーで
-
広島県呉市のメジャーフィール...
-
松田聖子って嫌われることが多...
-
和田毅は悪く言われず、松坂大...
-
工藤公康てメジャーからofferが...
-
メジャーでもインディーズでも...
-
ドラえもん、のび太はどうして...
-
大谷翔平選手 メジャーに行き、...
-
メジャーの茂野五郎の全盛期の...
-
BOOWYで一番イケメンな人って地...
-
バクマンとメジャーみたいなア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
佐々木朗希 期待を裏切らず メ...
-
丸い柱のメジャーでの直径計測
-
エロ漫画家ってどういう人がな...
-
メジャースケールについて。す...
-
メジャー って、日本時間で朝5...
-
メジャー前から佐々木朗希のフ...
-
工藤公康てメジャーからofferが...
-
松田聖子って嫌われることが多...
-
メジャーの茂野五郎の全盛期の...
-
メジャー リーグのスタジアム最...
-
BOOWYで一番イケメンな人って地...
-
田中将大はメジャーで
-
バクマンとメジャーみたいなア...
-
メジャーって人気無さすぎでは...
-
レコード会社について、アリー...
-
和田毅は悪く言われず、松坂大...
-
アニメMAJORの佐藤寿也の妹美穂...
-
広島県呉市のメジャーフィール...
-
メジャーでもインディーズでも...
-
ドラえもん、のび太はどうして...
おすすめ情報