重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

香川県(高松や琴平)の電車やバスはicカードは使用出来ますか?

A 回答 (4件)

こんにちは。



▪JR四国
高松駅⇔多度津駅の間の各駅。
高徳線の栗林公園北口駅、栗林駅、屋島駅の3駅
土讃線の善通寺駅、琴平駅
予讃線の詫間駅、観音寺駅
……こちらで使えます。
(エリアを超えて、高知や松山方面は使えません)

共通利用できますので、関東の「Suica」や「PASMO」、名古屋エリアの「TOICA」や「manaca」、大阪エリアの「ICOCA」でも使えます。

▪ことでん
自社の「IruCa」だけでなく、他のエリアの鉄道系ICカードが共通利用できますので、上記のSuicaやPASMO、TOICAなども使えます。
    • good
    • 3

JR四国のリンク先のエリアで、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、PiTaPa、SUGOCA、nimoca、はやかけんが使えます。


PiTaPaはチャージ残高が必要です。
https://www.jr-shikoku.co.jp/icoca/icoca03-area. …

琴電の電車・バスと高松空港リムジンバスは、Irucaと上記のICOCAなどが使えます。
https://www.kotoden.co.jp/publichtm/iruca/10card …
    • good
    • 0

ことでんでは使えるようですね。



元々はことでんでIrucaという独自のカードでしたが、共通カードが使えるようになったということです。
https://www.kotoden.co.jp/publichtm/kotoden/new/ …

ただ、ニュースはあるけど、ことでんのサイト内にはほとんど記載がないですね、irucaを使ってほしいのかな。

地元ICカードは見かけるたびに買うから、今20枚以上ある、チャージ算だけで数千円あるはず、広島のスカイレールのが買えなかった(日本初だけど、定期だけで、即日発行できなかった)のが心残り。
    • good
    • 0

琴平電鉄グループは2018年より使えるようになったようです。


https://www.kotoden.co.jp/publichtm/kotoden/new/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A