
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>刑務所で閉居罰中に夜中起きて水を飲んでるのが見つかったら何か制裁はありますか?
普通に静かに飲む分には何も問題ないです。
>保護室へ連れてかれることはないですよね?
普通に水を飲むくらいで保護室収容はありません。
>夜中に水道を流すと音が響くらしいですね。
そうですね。刑務所等では特に就寝の時間帯は隣や下の階の部屋等に生活音が響きます。そこで就寝前に桶に水をためて、夜中に排泄等したらトイレの水は流さずその桶の水を静かに流すなど工夫して周りの人達に迷惑を掛けないような配慮もして生活しています。
部屋も定期的に転室があるので、次の人の迷惑にならないようにきちんと掃除もするし、当然自室にカビやダニ等がわかないようにと普通の社会生活の数倍は清潔に気を遣って生活もしています。
意外と刑務所の生活は、一般生活とは比べものにならない程周りにも気を遣う生活だと思います。
No.1
- 回答日時:
そのお部屋に移動となったのは主に受刑者同士の喧嘩などで隔離が目的です。
手は縛られてるのが基本で魔罹啞の番長によればタナカに嵌められて、紙の皿に盛られたメシを食い穴に脱糞するだけです。基本は正座です。水を飲んだ状態にもよるでしょう。脱水症状なら適宜医務官に相談されるでしょう。消灯後に水を飲む程度ならふつうは問題ないとおもいますが。最大60日なんで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
夜中に水道を流すと音が響くらしいですね。