重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

鉄道関係者特に車掌がサーベルを持っていたら、車内放送の注意を聞くようになりますか?

A 回答 (8件)

聞かないでしょうね。


警官が拳銃持ってても言うこと聞かない人は聞かないですし。
それで、撃っても(斬って)撃った(斬った)方が世論で叩かれるわけですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。でもちょっとはビビるのでは?

お礼日時:2024/08/28 23:19

持ってなくても…


・威力業務妨害罪
・鉄道営業法違反
で、立件できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

立件しませんね。

お礼日時:2024/08/29 19:12

復活も何も、車掌が刀や銃を持ってた時代有りませんよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

駅長はあります。

お礼日時:2024/08/29 19:11

戦前の帯刀を言うなら、鉄道警察隊は銃を携帯してますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なのでいま復活させるべきでは。

お礼日時:2024/08/29 16:58

実際にサーベルでツンツンされたら従わざるを得ませんよね。


訴えられるかもしれませんが…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

抜くだけでいいです。

お礼日時:2024/08/28 23:17

こちらはエペで対抗。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本刀の方がいいのでは?

お礼日時:2024/08/28 23:18

銃刀法違反です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

戦前は帯刀してました。

お礼日時:2024/08/28 23:18

というか、もともと鉄道警察隊ってあるし、鉄道運輸規程第二条もあるので…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なので、持ってもおかしくありません。

お礼日時:2024/08/28 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!