

塾を個別に変えたいです。
中2です。今私はとある塾の集団コースに通っているのですが、正直個別コースのほうが向いているのかなぁと思っています。
理由としては
・理解できるものは一瞬で理解できるけれど、できないところは本当にできない。できることとできないことの差が激しい。
・集団のメンバーが全体的にうるさい。低身長の先生が字を書くために背伸びする度にそれをいじったり、嫌われてる?いじられ気味?の先生の似顔絵を描いてみんなで回したり。こういうことをする人は苦手です。
・分からないところは質問攻めにしてしまう私の性格。(特に数学)理解できないところは分かるまで「なぜですか?」と聞きまくるのが私です。なので、よく他のメンバーから「授業がとまる」「そんなことで質問?」とブーイングを受けがちです。
主な理由はこの3つです。ですが、私はこの塾の前に他の個別指導の塾に入っていました。そこは解説を求めても解答を読むだけだったり、先生が不在のときが多くあったりしてやめました。なので、また変えるの?(コースなので場所は変わりませんが)と母から言われそうで少し心配です。
それに、個別は集団と比べて費用が高いことが気にかかっています。3万とかそんなに跳ね上がるわけではありませんが。私の家は母子家庭なので、母の実家暮らしとはいえあまり負担はかけたくありません。
どうでしょうか。集団か個別か。変えるべきかどうか。皆さんの意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小6でこのスカートは短すぎます...
-
塾講師が自閉症の生徒の入塾を...
-
体調管理不行き届き 塾講師をし...
-
塾の先生がセクハラっぽいこと...
-
塾講師のアルバイトを辞めたい...
-
中3女子です。 塾の先生(男性)...
-
上の子の塾の送迎時間(下に小...
-
塾を3週間連続で休んだら先生か...
-
高1です 自分は塾の先生に怒ら...
-
塾で裸足でいます。
-
中3です。 わたしは塾をやめる...
-
親が塾への就職に猛反対してい...
-
広島県の高校生補導対象時間は...
-
高一です。一学期は真面目に塾...
-
中学受験 塾
-
どうしてもっと早くにスマホを...
-
校外模試を欠席する場合
-
新一年の下校について 昨日は全...
-
今年の入試は諦めて、浪人して...
-
試験会場に時計がないのって頭...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学生に頭にきた!
-
小6でこのスカートは短すぎます...
-
中学受験 塾
-
塾を3週間連続で休んだら先生か...
-
体調管理不行き届き 塾講師をし...
-
卒塾後の先生との関わり方
-
塾の生徒に連絡先を渡すのはNG...
-
創賢塾の勉強法サイトってどう...
-
中3です。 わたしは塾をやめる...
-
塾講師のアルバイトを辞めたい...
-
体調不良で塾を休みたいのです...
-
今日学校を休みました。 しかし...
-
塾で裸足でいます。
-
仕事でミスをしました。 塾講師...
-
習い事、月の途中から始めたら...
-
学習塾のクラス分け
-
アルバイトを辞めた後の生徒と...
-
採点ペンのペン先について
-
塾の生徒からのからかいに困っ...
-
塾の先生を変えたい
おすすめ情報