
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
上出来かどうかは貴方にしか決められません。
100万貯めるまでの道のりですね。
100万だろうが、50万だろうが、たとえ10万だけでも、無駄使いをなくして我慢もして、計画的に貯金を実行してきたなら、額に限らず上出来です。
逆に、たまたま何もしないで貯まったのなら、まだまだ貯金額を増やす余地があるわけだから、上出来とは言えないです。
No.4
- 回答日時:
社会に出て1年で100万円は大したものですが、預金は成長を伴わない待機資金ですから、並行して積立など成長を伴う運用等を並行して考えると10年後の景色が変わると思います。
貯金が出来る方は欲を抑えることが可能で、成長に繋げることが出来ます。
このまま、預金のみを高めても足し算の世界で増えるということはありません。
増やすためには複利の力を活用することが良いです。
100万円は上出来ではなく、その後に資産をどう活用するかを考えるきっかけとなる重要なポイントと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貯金事情 20代
-
普通預金の利子について
-
通帳に取引内容(預入した金額...
-
60歳時点で純金融資産が1,000万...
-
【老後資金問題】金融庁の老後...
-
銀行預金の分散
-
カネ持ってても軽自動車に乗っ...
-
ネット銀行を初めて使うのです...
-
定期預金を解約してから同じ定...
-
ペイパルって安全ですか?
-
普通預金は、利息から約20%...
-
戸籍にフリガナが記載されるよ...
-
彼氏の貯金
-
50歳で貯金200万はヤバい...
-
ゆうちょ銀行で2つの口座を作る...
-
結婚前に貯金すべきですか?
-
1900万円のお金を三井住友...
-
定年までに、2000万円貯められ...
-
130万あります 2年で1000万貯め...
-
豊橋市で一人暮らし、月給27万+...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定期預金を解約してから同じ定...
-
彼氏の貯金
-
通帳に取引内容(預入した金額...
-
1900万円のお金を三井住友...
-
銀行預金の分散
-
50歳で貯金200万はヤバい...
-
ゆうちょ銀行のATMの引き出しの...
-
【老後資金問題】金融庁の老後...
-
ネット銀行を初めて使うのです...
-
ゆうちょ銀行で2つの口座を作る...
-
豊橋市で一人暮らし、月給27万+...
-
普通預金の利子について
-
30代で年収300〜400万。厚生年...
-
カネ持ってても軽自動車に乗っ...
-
定年までに、2000万円貯められ...
-
【アメリカのトランプショック2...
-
60歳時点で純金融資産が1,000万...
-
戸籍にフリガナが記載されるよ...
-
下記の借金1500万円なら貯金は ...
-
定期預金の金利について
おすすめ情報