家の中でのこだわりスペースはどこですか?

先月は一か月間の灯油は18Lで、毎日お風呂と台所
が間に合いました。
コロナの最上位の高級なものですので、熱効率がいいそうです。

しかし、内部に900mlのタンクに水が入っていて、電気で温
めておいて、即座に温かいお湯を出せるような仕様です。

ちょっと下がると直ぐに温め直しています。
また、少し時間が経つとオートオフで終了です。
使いたいときに電源を入れ直すと900Wの電熱で900mlの水
を温め直します。

この電気代が月に3000円ほどかかってるように思います。
今の機種に代えてから+3000円も電気代が増えました。
この機能は自分ではコントロールできません。

せっかく灯油代はただみたいに少なくて経済的なのですが、それ以
上に無駄な電気代がかかってます。
直ぐに熱いお湯が出なくても、タンク内臓が無い低価格の灯油ボイ
ラーでよかったかなぁ~とも思います。
価格が高い方が高効率で灯油が驚くほど少なくて済むので経済的だ
と言われて設置したのですが・・・・

問い:
みなさんの灯油ボイラーはどの位の電気代を生み出してるでしょうか。

A 回答 (1件)

ミニのセントラル給湯機能を備えた高級仕様はそれなりに経費(電気代)も必要というところでしょうか? 


お風呂は給湯のみの方式?・追い炊き機能あり?

一般に風呂用に湯を沸かす場合の燃料費は、深夜電力が使えない場合、電気>ガス>灯油だと思っています。 しかし、実際は初期投資(ボイラーその他工事代)・運転経費(電気代)が付加される。

この電気代は細かく算定できていませんが、仮に3000円あれば、(季節変化の必要量が変動するかも知れませんが)その期間に見合う灯油が買えます。

なお、台所などでの即時熱湯に近い温度の需要に対しては、やはり電気ポットかガス瞬間湯沸かし器になると考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通りですよね。

実は、FFファンヒーターでも苦い経験があります。
某メーカーのは石油のガス化に常時150Wもかかり、それを知らな
かったので、電気代が2000円上がった理由が分かりませんでした。
知った後は15~20Wで済むコロナ製に買い替えると一か月の電気
代は元に戻り3年以内に元を取りました。雪国です。15年は持ちます。

>台所などでの即時熱湯に近い温度の需要に対しては
<瞬間湯沸かし器は必須です

危ないですが、水量を絞るといきなり沸騰湯が出ます。
現行機ではONにして2分近くも待った上に70度制限でガスレンジで
沸かすのに更に数分間です。

雪国なので初期投資が高くても断然に灯油ボイラーがいいのですが、
次回からはよく調べます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/09/11 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A