No.3ベストアンサー
- 回答日時:
同じ人がアクセスしたかどうかを特定するためには、IPアドレスだけではなく、さまざまな要素を考慮する必要があるかと……
たとえば、ブラウザのユーザーエージェントやクッキー情報、ログイン情報などが有用な情報です。
IPアドレスのみを使って同じ人がアクセスしたかどうかを確実に判別することは難しいです。しかし、他の要素も組み合わせて評価することで、より正確な判定ができる場合があります。
ユーザーの行動履歴やパターンも考慮することで、同じ人がアクセスしたかどうかの推測を行うことができますが、完全に確定的な結論を導くことは難しいと思われます。
そのため、セキュリティや追跡の目的で正確な判定が必要な場合には、より高度な技術やツールの使用が必要となるんでしょうね。
参考程度に……
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
IPアドレスは分かります。
分からないと通信できない。PCやスマホの個体識別番号は、もしそういう物を送信するようなブラウザーを使うと送信されて分かりますが、普通のブラウザーだと送信されないので分かりません。
OS名やブラウザ名等は、ブラウザーが送りますが、あくまでブラウザーの自称です。ブラウザーによっては自由に変更できますので、違う名前に変更されると分かりませ。迷惑メールの差出人メールアドレスが信用できないのと同じ。
モニターサイズは、JavaScriptで調べるので、ブラウザーの設定で「JavaScriptを無効」にしておけば分かりません。有効だと分かります
> 同じ人がIPアドレスを変えて何回もアクセスしてる事がわかるんですか?
これは、サイトにユーザー登録した時のidや、サイトから送ってくるCookieという情報で分かります。サイトにidでログインせず、ブラウザーの設定画面でCookieをクリアーすれば同じ人かどうかは分かりません。
No.2
- 回答日時:
個体識別番号は知りませんが…
ipアドレス、ブラウザからスマフォ、pcのどちらかからアクセスして来てるのはログに残ります
プロキシ使用してipアドレス変えられたら、別の人と認識しますかね。
後はワードプレスとかを使用したり、何かしらのpgで、確認は出来ますけど……精々その程度じゃないかな?と思います。
ちなみに、モニターサイズも知ることは出来るんでしょうけど…知ってもね。
まぁ、大分前に色々知りましたけど…
サーバー触らなくなったので記憶が朧気ですが……参考になれば( ̄▽ ̄;)
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
宅内ネットワーク構築
ネットワーク
-
Windows95からWindows11を使い始めた人、時代の変化をなんて説明する?
その他(OS)
-
今、コンピューター言語で、COBOLとFORTRANって、還暦爺さんの知識でも使えますか?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
-
4
学校のWiFiのアクセスログの保管期間について!
ネットワーク
-
5
win10 仮想メモリ
Windows 10
-
6
自社のシステムのサーバーの変更について
サーバー
-
7
ハイフン無しの電話番号でどうやって市外局番を判別してるの?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
8
遠隔地のPCを操作したい
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
9
Windows7
Windows 7
-
10
応用情報技術者試験の令和2年秋 問32がわかりません。
ネットワーク
-
11
ドローン操縦士の居場所
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
12
C言語でWindowsの開発を行なっているが、マカフィがウイルスとして認知をしてファイルを削除する
セキュリティソフト
-
13
パソコンルーム全体の帯域を調べる方法
ネットワーク
-
14
サーバのIPを調べるには?
サーバー
-
15
情報セキュリティ的に[会社のPC→自分のスマホ]へのメールはダメなのはわかりますが、[自分のスマホ→
その他(セキュリティ)
-
16
パソコンログイン時のユーザー名を忘れて困っています。PCがつかえません
Windows 10
-
17
オービスとNシステムの違い
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
18
バックアップ用に25万円のPCを業者から勧められました。
サーバー
-
19
逆コンパイルと逆アセンブルの違いはなんですか
C言語・C++・C#
-
20
FTP送信元のIPアドレスを調べる方法?
サーバー
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Proxy Errorってどう対処したら...
-
IPアドレス(数列)だけでWEBサ...
-
ホームページを何度もリロード...
-
「marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp...
-
大学で 利用ログはすべて記録さ...
-
至急教えてください! このサイ...
-
例えば、Yahoo!Japanトップペ...
-
MACアドレスがいくつも出てくる...
-
パラメータが不足しています ...
-
Power User と Administrator ...
-
意味の違い ホスト名とサーバー名
-
Tera Termが接続できない
-
会社で禁止されているWEBページ...
-
ファイルに付いた鍵マークの解除
-
「プロキシサーバーをバイパス...
-
自分以外のレジストリーを参照...
-
所有者は違うがグループが同じ...
-
windowsのタスクでアクセスが拒...
-
フォルダにロックをかけたい。
-
アプリケーションソフトをユー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Proxy Errorってどう対処したら...
-
IPアドレス(数列)だけでWEBサ...
-
大学で 利用ログはすべて記録さ...
-
「marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp...
-
グローバルIPアドレス指定のWeb...
-
ホームページを何度もリロード...
-
19インチラック設置について
-
基本認証のIDとパスワードがサ...
-
apacheのaccess.logについて
-
アクセスすると「リソースへの...
-
アクセス解析をすれば、PCやス...
-
アマゾンからの不正アクセス? ...
-
PC閲覧不可の携帯サイトを見る...
-
プロキシサーバとDNSキャッシュ...
-
nemui.orgって何ですか?
-
マイネットワーク内の共有フォ...
-
携帯ショップ定員が氏名と電話...
-
アメリカのサイトがアクセス拒...
-
アクセスログの保存期間について
-
サイト管理者はどこまで把握し...
おすすめ情報