アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年早々に入籍する予定なのですが
結婚生活を始めるにあたり
いくらほど貯金があれば、良いのでしょうか?

因みに、現在の収入は、
都内で働くサラリーマン(IT業界ではありません)の
ごく平均的な額で、できればすぐにでも
子どもが二人欲しいです。

以上をふまえて、これだけあれば・・・
と言う額を教えて頂ければと思います。

A 回答 (7件)

新婚4ヶ月目です



私たちはでき婚だったのでイキナリの結婚となったため貯金額は0でした(^^;
それでも毎月生活できていますのでたとえ生活始めにお金がなくても大丈夫ですよ

ただ、当分は節約生活をして貯金をしたほうがいいと思います
現在うちはその状態です(^^;
1月には子供が生まれてしまうので焦ってます

ただ、それは生活をしていくだけにあたっての事です
これから食器など生活必需品を購入しなければならない時は別です
基本的なものを揃える(食器棚や食器・カーテンや布団等)のにお金が無い場合は
どちらかのご両親から借りるか結納金で賄うなどしたほうがいいと思います
(セコイですが利子も取立てもなく事情を考慮してくれる場合があるので)
金額的にウチは50万くらいでした
ただ冷蔵庫と食器は実家から貰ったのでそれを金額になおすと・・・
60~70万くらい?でしょうか・・・
ちなみに50万は結納金で賄いました(残りは貯金です)

その他都度都度必要になるちょっとしたものはその月にいっぺんに買わずに
今月はこれ、今月はこれ、と小分けして必要度の高い順に買っていくと
お給料の金額や買い物の金額にもよりますが、貯金と購入を
平行してすることができますよ(^^
    • good
    • 0

5月に結婚したばかりです。


まだ式と旅行はしていません。
ちなみに結婚後、私は専業主婦になり、主人は普通のサラリーマンです(月収手取り30万程度)

新居の費用:敷金礼金引越し費用など含めて80万
家具家電:30万(お互い一人暮らしだったこともあり、家具や家電はあまり購入していません。)
旅行:100万円(予定)
挙式:250万円(予定)

というかんじです。
突然の結婚だったこともあり、2人とも貯金がほとんどありませんでした。
新居の費用と旅行については両家の両親からのお祝いを使わせていただき、挙式の費用を今必死で貯めているところです。
貯金額は月に6万円、あとは夏冬のボーナス全額、ご祝儀で乗り切るつもりなのですが、もっと貯めて置けばよかったなぁと。
子育ては何かとお金がかかるらしいので、出来る限り今のうちから貯めておく方がいいと思いますよ。
私たちはまだ式も済んでいないので、お子さんは当分先になりそうです。
    • good
    • 0

収入など各家庭でバラつきがあると思うんですが回答を読んでると、みなさん


結構貯金をしてるのでビックリしました。

私達は結婚式、新婚旅行で300万
家具・家電で100万くらいかかりました。
当時も今も貯金額は100万ちょっとです。。

結婚後、3年間は私も働いて貯金する予定でいました。
ですが結婚後1ヶ月で妊娠してしまい退職。。。
出産費用はかかりますが、出産一時金、出産手当金、
失業保険などでプラスで返ってきます。

貯金額は100万ちょっとですがなんとか、暮らしていけてます。
早く二人目を生んで働くつもりではいてますけど・・・。
ただ100万くらいだと、車やマンション・住宅を購入するにはちょっと、ムリですね。。。
私達夫婦も少しあせっています。。。
貯金はある分にはいいと思うのでできるだけ貯めてる方が無難かと思います。
    • good
    • 0

上も下も見ればキリがないです・・・



とりあえず私達の例。
2人で月収50弱。
半年前の結婚時の貯金は2人で400位。

家の購入や、披露宴等全部が終わった頃の残預金予定額は150万程度。

毎月20万前後は貯金しているのと決算賞与や夏のボーナスも挟みます。

掛かる(予定の)費用の詳細>
・婚約指輪:40万
・結婚指輪:15万
・結婚式 :60万(グアムで新婚旅行込み)
・披露宴 :150万(40名でレストランウエディング)
・二次会 :55万
・不動産 :200万
・家具類 :90万(LDK周りは全て新調)
ざっくりです。
これ以外にも、新居に入ると欲しくなると思うので・・・
本当はもっと掛かるはず・・・
それぞれ人によって価格は変わるので目安にもならないかもしれません。

子供を産むと40万位は掛かるはず。
月々の生活費も2万位UPするはず。
色々シュミレートして、XXに使えるお金はXXと大体の概算目安をつけた方がよいですよ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎月20万前後も貯金しているんですか!?
皆さんほんとにすごいですね(^_^;)
やっぱり、私って暢気だったんだなぁ・・と
皆さんからの意見で、改めて思ってしまいました。

お礼日時:2005/05/19 09:47

昨年結婚しました。



家具、家電、家はこれから用意されますか?


家の敷金礼金は40万でした。

あと家電で26万
+パソコンセット30万、
布団、客用も合わせて25万、

家具は食器棚10万、ダイニングテーブル、
絨毯、電気、テーブル、タンス・・・と
もう数十万使いました。


結婚してから貯金は私のパート代を月6万と
旦那が多いときで5万してくれてます。

旦那の貯金がないときは私のパート代のみ。
家賃が11万と、義母へ10万仕送りしてるので
なかなか貯まりません。

私のまわりの友達はもっと貯金してるし
あせってしまいます。
みんなやりくり上手だからうらやましい。


私の貯金は子供ができたときのために
全額貯金をしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お義母さまに仕送りされて、月の貯蓄額がそんなにあるなんて、私はすごいと思います!
でも、周りの方たちはもっとなのですね(驚)
今から、少しでも節約しなきゃ・・・と
改めて思いました(汗)

お礼日時:2005/05/19 09:31

こんにちは。

結婚してもうすぐ1年になります。子供は2歳の娘(私の連れ子)、現在二人目妊娠中です。

結婚した頃の貯金は二人合わせて200万円程度(お祝いで実家からもらった)でした。収入は2人合わせて40万円ちょっと。主人が私のマンション(賃貸)に引っ越した形なので、家財道具等は揃っている状態でした。家賃(10万円ちょっと)、生活費、子供の保育園、車の維持費等全て含めて月25万円ほどです。200万円の貯金は車を購入したため、半分くらいに減りましたが、月15万円ずつの貯金はしています。

全く貯金がないのは不安だと思いますが、最初にかかる費用(マンションを借りるとか、家財道具をそろえるとか・・・)くらいが賄えれば、あとはその後多少でも貯金をしていける収入で大丈夫かな、という感じです。

お幸せに^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ!?月15万円の貯金ですか!!
皆さん、そんなにされているんですか!?

私は、専業主婦になる可能性が高いので
そんなにできないかも・・・・(^_^;)
でも、がんばります!

ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/16 16:07

これだけあれば・・・というのはその人によって生活のレベルが違うでしょうから言えませんが・・・



結婚にあたって、挙式費用とご祝儀の差額
新婚旅行の費用
家具や家電、生活雑貨をそろえるためのお金
住居にかかる敷金など

子供出産費用(30万円前後?あとで戻ってくるでしょうが、立て替えておくと考えて)

でしょうか。

私の主人も結婚時にはそれほど貯金がありませんでした。しかも、それを結納金にくれたので・・・ますます・・・・なくなりました。私も10年近くOLをしていたので、貯金はありましたが家具購入とか多少出したものの、なるべく主人の給料やボーナスでまかないました。
結婚以来ずっと専業主婦ですが、家計簿をつけて
あまり無駄遣いをしなければどうにか子供二人養いながらやっていけてます。
結婚当初から主人が財形を始めていたため、結婚8年目ですが、頭金が出来てどうにか小さいながらも家を手に入れました(支払いはまだまだ先が長いですが)

まずは必要なものがどんなもので、どれくらいが必要かなどと計算をされてはどうでしょうか。
結婚式もあまり豪華にしなければ、そう足は出なかったですよ。お幸せに(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずはしっかりと将来設計をして・・・
ですね!
ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/16 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!