【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

今の政治をどう思いますか?

内閣総理大臣が変わっても、政治が変わると思いますか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    みなさん、わかりやすく書いてくださったので、理解できました。
    私は、小泉進次郎さんは、難しいと思います。もし内閣総理大臣になったとしたら、部下がおじちゃんたちになるわけですから、おじちゃんの気持ちからすると、受け入れがたい人もいると思います。
    先日から、候補がまた増えたような気がしますが。
    どういう気持ちで出るのか、負けた時の後のことをしっかり考えているのかをぜひ聞きたいです。
    職なしになるのか、議員には残るのかは私はわかりませんし、興味もありません。
    ただ日本が国民に迷惑をかけない状態で、うまく良ければそれでいいです。いろいろな意見の人もいらっしゃるとは思いますが、謝るようなことを言うならするなと言いたいです。
    そういう人を出さない政治であってほしいです。

      補足日時:2024/09/08 08:35
  • どう思う?

    みなさんご投稿ありがとうございます。
    国民が変わらないければと、投稿されている方もいらっしゃいました。
    国民が変わる…そうですね。国民と政治自体が変わらなければ、何にもならないですね。
    投票離れが続いているのと、候補者も名前もわからなくて、投票する人もいるようでして。
    投票自体に行かない人も多いと聞きました。政府も腰を上げて、投票離れを食い止めようとしているようですね。
    国民が変わったとしても、国民が手をあげて、発言しても政府の耳に届いているのでしょうか?
    ああしてほしい、こういうのはどうだという発言して、それが耳に入っているのでしょうか?
    私が知らないだけかもしれませんが、国民がいかにして政府に発言しているか、それを政府が耳に入れているかが知りたいです。

      補足日時:2024/09/09 05:43

A 回答 (21件中1~10件)

世襲議員や当選回数だけで大臣に任命された大臣は、素人レベルで専門知識がないので何でもかんでも官僚にお伺いを立ててますよね



例えば、コメが無くなれば官僚にお伺いを立て備蓄米を出しても構わないかと断られ、アベノミックスはと言うと道半ばで終わりましたよね、そんな官僚主導の国で総理を選んでも、日本の政治システムでは、官僚が政策形成において大きな役割を果たしているため、総理大臣が変わっても政策の根本的な部分がすぐに変わることは難しでしょう。
    • good
    • 1

永く男性総理時代が続いた。


東京では都知事に小池が
江東区に大久保朋香が来た。
この辺で総理に女性が来ると、一味違う政治が生まれるかなあ。

まあ消費税率が下がり、銀行金利が上がり、
1ドルが360円に戻るとか
景気が良くなってあちこちで商売繁盛の時代が来るというような
好景気時代には戻らないのかね。
物価も下がってほしいよね。
北方領土・竹島・拉致被害者の全員帰還
世界が平和になり、どこにも戦争がない
時代は来ませんかね。
    • good
    • 0

国民が変わらなければ何も変わらないよ。

    • good
    • 0

議員数(地方?)を増やすとちょいちょい言われてる。

なんだかんだ言っても、結局は国会、議員の事につながるようにしている。
何かの宗教っぽく聞こえるときもあり、いびつ
だと感じます。いいように言って、結局、増税で国民負担をしている。

金が流れて、技術面の開発が遅い。無駄遣いが多いと思います。
年齢、性別不問の、反社会的犯罪組織(精神病質者)がありとあらゆる所にいて、社会が良くならない。ちらっと、聞いたのですが、社会的評価が低かった人らの集団みたいです。また、人を欺く悪知恵が働くので、共犯者以外、他にわからない様にしてる。
こういう、異常な市民で構成されてる輩を排除しないと国全体が良くならないです。(輩たちは、反社会性も備えているので、国家反逆だと思います。)
    • good
    • 0

知性と倫理観を備えた真に政治家に相応しい人間が


政治家になるのが難しい・メリットがない

政治の基本設計に問題があるとおもいます。
結局はシステム論に帰着すると個人的には思っております。
    • good
    • 0

立憲共産党は何も変わらないと断言します



先の都知事選挙ではレンポーは離党してまで
勝ちに行きましたが、結果はカルト教祖にも破れる始末
結果、小池氏が再選され、レンポーは行き場を無くしました
退化する事を求める国民はいないと言う事です
    • good
    • 0

政治家をやってる人と家族だけ特をするように、国民を利用する環境を構築する政治家ばかりで、国民は次々と利用され搾取され潰され葬られ家系も途絶えさせられている。


そして、そのような事実はなかったかのように明るみに出にくいように隠され、口を閉じたように触れず、一刻も早く忘却の彼方に捨てられる。
そのような活動をしている人達の表向きの名が政治家だ。
    • good
    • 0

かなり貧弱に感じます。

これからどうするの?どの政党が総理大臣になっても、日本は弱腰そう。もう日本の未来がないかもしれない?
    • good
    • 0

自民党であれば変わらないと思います



先の都知事選挙でも小池都知事が選ばれました
変わる事を求めている国民は少ないと思います
    • good
    • 0

小選挙区制が諸悪の根源です。



小選挙区制は、二大政党制を指向するために導入しました。

ところが、現実は、野党が分散化しているだけです。

金権で繋がっている自民党は割れません。

小選挙区では、当選者は1人ですから、自民党の候補者1人に勝つためには、野党側も1人にしなければならないのです。

それができずに複数人の立候補となれば、自民党は裏金議員でも当選です。

しかも、比例制がありますから、小選挙区で「お前はダメだ」とされた議員でも、ゾンビの如く比例で復活できるのです。

現在の状況なら、自民党は圧倒的に有利です。

また、腰巾着の公明党とくっ付いていますから、自公による過半数は間違いないでしょう。

結局、自民党の悪事のやりたい放題になるのです。

少なくとも、中選挙区制に戻さない限り、政治は変わらないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A