
緊急車両が緊急時に赤色灯とサイレンを鳴らして赤信号交差点に侵入する際、一般車は 「それに気づいて」停車する義務があります。
しかし緊急車両側にも義務があると思います。
緊急車両はサイレンと赤色灯をつければ、赤色交差点を確認なしに突っ切ってよいはけではなく、左右前方車両が進入してこない確認が必要だと思います。
たとえば緊急時以外に無闇に赤色灯やサイレンを鳴らして走行してはいけません。(例 警察車両がトイレに間に合わないからサイレンを鳴らして署に戻る)
一般車両側の規則は道路交通法で閲覧できますが、緊急車両側のルールはどうやって調べることができますか?
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
緊急車両にも交差点に赤信号で進入する際には、速度を落とし安全確認をする義務が、有るはずですよ。
本庁で調べる事出来ると思いますよ。大阪府警の白バイやパトカーは、好きな事やってたけどね。或る日旧R26号を、走ってたら後ろから白バイがサイレン・赤灯で走ってきました。てっきり何かやってアウトかな?って思ったら、さっと追い抜いて100mほど走って行ったら高石署の200m位手前で赤灯もサイレンも消して普通に入って行きました。また真昼間貝塚市内を、走行中のコッチが青信号で動きかけた途端にサイレンも鳴らさず、ブラインドの交差点に突っ込んできました!思わずこっちは、思いっきりホーン鳴らしました。もし何か言ってきたら、本部に兄が、行ってたので連絡するつもりでいましたが。
No.10
- 回答日時:
最近の救急車は、住宅街などではサイレンがうるさいなどと言われることも多いので、コンフォートサイレンやフェードイン・フェードアウトの機能が付いていたりするようです。
そのためか、場合によっては救急車のサイレンが非常に聞きづらく、交錯する場合には交差点に進入する直前までサイレンを鳴らしていることに気づかないということもあるようです。
最近、救急車の事故が増えているように思うのは、そのようなことがあるからかも知れませんね。
救急車の挙動を見ていればサルでも分かりますが、赤で交差点に進入する際は非常に慎重に進行しており、あながた心配せずとも、すでにそのような行動を取っています。
No.9
- 回答日時:
ただ、最高速の制限があるのよ。
救急車は80km/hだったかな。警察車両は、なかったかな。
警察車両は、交差点で結構無理やり突っ込んでいきます。
救急車は、ほぼ、周囲の車が停止したのを確認してからかな。
救急車は、交通量の多い車線が複数ある交差点はよほどの事がない限り無理はしない見たいね。
何故か?救急車は、絶対【急ブレーキ】は避けなくてはならないのです。
パトカーの急ブレーキは、さほど問題ないからね。
ソースね。
おたふくソースもすきですが、神戸長田の【ばらソース】かな。
緊急車両の道交法なんか、どうでもいいんじゃない。
サイレン鳴らした緊急車両にも気付かないドライバーは、免許返上するべきです。こういう人が煽られて文句言ってるのでしょう。
No.8
- 回答日時:
>一般車両側の規則は道路交通法で閲覧できますが、緊急車両側のルールはどうやって調べることができますか?
「緊急車両 e-gov」というキーワードでググれば、いとも簡単に情報ソースにたどり着くことができます。ページ内検索は、ブラウザのページ内検索機能で「緊急車両」と入力すれば素早くたどり着けます。e-gov法令検索の場合、ページ内検索では目次のキーワードでヒットするのでわかりやすいですよ。
私は正解を知っていますが、質問の趣旨は「調べ方」だと思うので、敢えて書きません。
No.7
- 回答日時:
>一般車両側の規則は道路交通法で閲覧できますが、緊急車両側のルールはどうやって調べることができますか?
たぶん、法令で決まってますよ。
私は、パトカー勤務の警官に友人がいましたので良く聞きました。
実運用ではどうすればいいかわからない一般ドライバーばかりで、苦労するようです。
面白かったのは、緊急走行中でも踏切では一旦停止を求めてるそうです。
(これは法令なのか、運用上なのか訊きそびれました)
No.5
- 回答日時:
道路交通法 第三十九条の2
「緊急自動車は、法令の規定により停止しなければならない場合においても、停止することを要しない。
この場合においては、他の交通に注意して徐行しなければならない。」
「徐行」は求められていますが「停止」は求められていません。
第四十条
(抜粋)「緊急自動車が接近してきたときは、車両は、道路の左側に寄つて、これに進路を譲らなければならない。」
一般車両は緊走車に対して停止義務があります。
>左右前方車両が進入してこない確認が必要だと思います。
「徐行」義務はありますが、道交法には緊走車の「確認」義務は定義されていません。
https://laws.e-gov.go.jp/law/335AC0000000105#Mp- …
No.4
- 回答日時:
#1さまのお礼に「ソース」を求めていますが、#2さまの求めの通り質問者さまも緊急車両が交差点に確認もしないで進入しているそれなりのソースは提示しないといけないと思いますよ。
で、そもそも確認して交差点に進入しています。
質問者さまの大好きなおソースは道路交通法39条2項です。
No.3
- 回答日時:
貴方は間違っています、緊急車両に気づいても止まる義務はありません。
緊急車両に気づいたら譲る義務はありますが、止まる義務はないです、貴方が止まることで道路をふさぐ場合は、走って道路を開ける義務はありす。
今は止まることを考える人たちがいて、道路を譲ることをする人がいないから、緊急車両を動かなくする人が多くなっています。
止まるのではなく道路状況を判断して、走って道路を開けて緊急車両を走らせることも考えてください。
近頃緊急車両がマイクで止まらないで走ってくださいと言っているのを時々見かけます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(交通機関・地図) 日本の緊急車寮のサイレンは赤ですが海外の緊急車両は青ですが この違いはなんですか? 5 2023/10/18 17:39
- 貨物自動車・業務用車両 普通車にパトカーのような赤いランプを載せることはありますか? 12 2023/09/28 08:52
- 運転免許・教習所 緊急車両の避け方について質問です。 交差点前にいる時に後ろから緊急車両の音が聞こえたら、進まずに止ま 7 2024/03/15 01:59
- 警察・消防 先日首都高速川口線の千住新橋辺りで事故がありパトカー救急車、消防車が次々と後ろからサイレンを鳴らして 1 2022/09/11 16:47
- その他(社会・学校・職場) 緊急車両の基準てなんですか? こんにちは。 先程、通勤時に踏切前の信号を渡ろうとしたら急遽救急車が踏 7 2024/01/28 06:58
- その他(車) 高速道路上で事故等で停止する場合、三角表示を掲示しないと違反となるが、ではこの場合は・・・ 8 2024/01/02 15:47
- その他(悩み相談・人生相談) 緊急車両のサイレンを聞いた時にふざけて「迎えに来た」という奴嫌いです。特に救急車。何が面白いのかわか 9 2024/01/13 21:28
- 事故 交通ルール「左側優先」について 1 2022/12/29 20:37
- 運転免許・教習所 今日運転中にあったことについてお聞きしたいです。 運転上のマナー、交通ルール詳しい方ご回答お願いしま 8 2023/05/03 23:38
- 憲法・法令通則 道交法についての質問です 3 2023/01/16 14:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車の車種が分かりません
輸入車
-
車についてこれは、違反になりますか?
貨物自動車・業務用車両
-
スペアタイヤが無い車のタイヤ交換は?他に何か買うのですか?
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
車のエアコンを使用する際に燃費が良くなる方法は? マニュアルで使用しています
国産車
-
5
怒る理由になるのでしょうか?
国産車
-
6
最近の自動ブレーキ付きの車なら急な自転車の飛び出しでも対処できるのでしょうか?
国産車
-
7
電動化のメリット
国産車
-
8
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
9
昭和の車 夫が昭和のパブリカに乗っています。10年前に購入しました。その時に170万円、さらに修理費
国産車
-
10
朝車がこんなふうになっているのに気付きました。 触ると凹んでいたりガサガサするわけでもなく塗料が付い
カスタマイズ(車)
-
11
自動車のブレーキディスクに付いてるスクリューって何故必要なのでしょうか? ハブナット式であれば位置決
車検・修理・メンテナンス
-
12
これほとんど欠陥車なのでは
国産車
-
13
先日、4WDの新車を購入したのですが、バックの馬力が軽自動車より少ないような気がするのですが、なにか
国産車
-
14
エンジンなんですが
国産車
-
15
ダイハツ ムーヴのこのマーク
車検・修理・メンテナンス
-
16
中央線がオレンジの道で右折禁止の道を間違って右折して、敷地内に入ってしまいました。 そこの敷地の管理
運転免許・教習所
-
17
親や歴代彼氏全員に「お前は空間把握能力ないから免許取らない方がいい」と言われたんですが、もう23にな
運転免許・教習所
-
18
マニュアルの車に乗っているのですが、タコメーターのような、あったら便利!なメーター等教えて下さい!!
カスタマイズ(車)
-
19
このクルマの交換部品は無かった可能性はありますか?
車検・修理・メンテナンス
-
20
車のリアデフォッガーはスイッチを入れてなくても 若干通電してるのでしょうか? 車はメルセデスGLEな
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
免許証はマイナ免許証にした方...
-
運転免許に上限年齢が必要ですか?
-
故人の免許証
-
自動車での違反
-
マイナ免許証は紛失して再発行...
-
運転中に周りをどれくらい見るか?
-
自動車運転違反について
-
東京都の警察署で、優良運転免...
-
車両価値が極端に安い車に乗っ...
-
茨城の運転、まず信号機のない...
-
先日、本免試験で受かった際に...
-
https://images.app.goo.gl/cCA...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
運転免許の更新に行ったら、優...
-
鴻巣免許センターについてです...
-
皆さんが運転免許を獲って初め...
-
自動車の免許取得は実家周辺で...
-
道路交通法について 店から道路...
-
免許合宿をする教習所を選ぶ際...
-
新規運転免許試験の際の収入証...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんが運転免許を獲って初め...
-
免許学科の効率の良い勉強方法...
-
方向指示器を曲がる瞬間出す人...
-
本人確認書類として提出された...
-
今後運転免許なしでも、運転出...
-
一旦停止の違反で罰金7000円支...
-
マニュアル車で上り坂の途中で...
-
道路や駐車場が狭いのに頭から...
-
運転免許の更新に行ったら、優...
-
4月1日からマニュアル免許の教...
-
【至急】自動車学校の実技があ...
-
運転免許試験場、運転免許更新...
-
大阪万博の空飛ぶクルマって普...
-
車の運転は男らしいですか?
-
ゴールド免許に更新する手前で...
-
免許更新の際について
-
自動車免許試験で終わるのは何...
-
ウォーキング最中に脇道や幼稚...
-
運転免許証の更新を12時で予約...
-
運転免許証を初めて更新します
おすすめ情報