No.2ベストアンサー
- 回答日時:
青空文庫で読めるのはパブリックドメインになった作品だけ。
日本の著作権保護期間
1968年以前に亡くなった著作者
→没後50年間
1968年以降に亡くなった著作者
→没後70年間
川端康成の没年は1972年なので、パブリックドメインになるのはもう少し先です。
No.1
- 回答日時:
読めません。
公開中 作家リスト:カ行
https://www.aozora.gr.jp/index_pages/person_ka.h …
公開中 作品一覧:ユ
https://www.aozora.gr.jp/index_pages/sakuhin_yu3 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学 日本文学作品で高校生でも読めておすすめの作品を教えて下さい。川端康成の雪国は好きです。 7 2023/11/19 09:09
- 電車・路線・地下鉄 川端康成は上越線に乗ったことあるのか? 国境の長いトンネルを抜けると雪国であった とか言ってるけど水 5 2023/02/13 21:18
- 地域研究 朝鮮文学ってなんであんなにしょぼいんですか?韓国には、紫式部、松尾芭蕉、川端康成、三島由紀夫、大江健 5 2022/11/09 09:38
- 文学・小説 5〜20分程度で読み切ることができる文学作品のおすすめを教えてください。青空文庫で読めるものだと嬉し 5 2023/07/23 22:25
- アプリ 青空文庫アプリについて 言葉をコピーできる青空文庫アプリはありますか? 言葉の意味を検索したいときに 1 2023/06/17 21:09
- エッセイ・随筆 著作権について 2 2022/11/28 10:22
- 文学 ネットでレ・ミゼラブルが面白いと言う記事を見て、青空文庫で無料で読もうとレ・ミゼラブルをダウンロード 2 2023/10/31 21:13
- 文学 R18文学賞はルビを振る時、青空文庫形式にしなくて良いですか? 1 2024/02/15 15:11
- 超常現象・オカルト なぜ青空文庫に霊界物語はないのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m 1 2024/01/08 19:54
- 文学・小説 古い小説を読みあさっています。 天城越えのようなドロドロした小説を読みたいのですが、何か良い作品はあ 2 2023/03/09 12:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中国社会はなんで、国教と言えるほどの宗教を欲しいと思ったことが、無いんでしょうか?
歴史学
-
近い将来、絶対にロシア軍のTU142哨戒機2機が日本をほぼ1周する
世界情勢
-
この動画の歩行者は法律上、どんな犯罪になりますか? https://youtube.com/shor
事件・犯罪
-
-
4
弟が僕の名前でクレジットカードを作り、 未払い請求が僕の名前で届くのですが 僕は全くやってないことな
金銭トラブル・債権回収
-
5
ロシアがウクライナ相手に手こずっているのは、なぜ? 常識的に考えてロシアのほうが圧倒的に国力は上だと
軍事学
-
6
ブラジルに住んでる日本人はなぜブラジル国籍しかないんですか?親が日本国籍者であれば子供も日本国籍が取
パスポート・ビザ
-
7
※刑事ドラマや法律などに詳しい方いらっしゃいませんか? 小説を書いていて、シチュエーションをリアルに
その他(法律)
-
8
中国や韓国に 家族連れで赴任は危ないでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
9
日本人がローマカソリック教会枢機卿に選ばれたNHKニュース
メディア・マスコミ
-
10
法律に詳しい方に質問です。 イベントで使用する20万弱の LEDライトが初期不良で新品が買って間も無
消費者問題・詐欺
-
11
大麻を吸ってみたいのですがどこの国へ行けば吸えますか?
憲法・法令通則
-
12
警察ってなぜ総務省じゃなく内閣府管轄なんですか? 警察は都道府県の組織だから地方自治を担当する総務相
警察・消防
-
13
ロマンス詐欺の事を、やらずぼったくり、と呼ぶのですか?
消費者問題・詐欺
-
14
ホモにレイプされたら訴えるべきですか? 強制わいせつ、傷害ですよね。
事件・犯罪
-
15
ひろゆきはどうして民事訴訟の損害賠償を踏み倒しても大丈夫なのですか?
その他(法律)
-
16
職務質問を拒否したい場合、警察に何を聞かれても無視して歩き続ければいいですか?
事件・犯罪
-
17
警察が告訴状を受理したがらないというのは本当ですか
事件・犯罪
-
18
ロシアへ北朝鮮が派兵したことを米国は認めないのは何か事情があるのでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
19
ジャンポケの斉藤さんの逮捕では無く書類送検の理由 例えば常識的に強制や乱暴があり、着衣の乱れや傷、ア
事件・犯罪
-
20
裁判所の過失を提起したい。
訴訟・裁判
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青春、朱夏、白秋、玄冬。なぜ...
-
江戸時代の出版物。「青本」と...
-
・直木賞と芥川賞を両方取る人...
-
こういうことを表すことわざ、...
-
“とばかり”ってなに?
-
岡本太郎の作品は著作権ありま...
-
山賊っていたの?
-
日本永代蔵の書誌学的な要素っ...
-
東大の大橋健三郎教授の業績
-
西遊記で、三蔵法師が孫悟空と...
-
恋みくじを引いたのですが、「...
-
広島原爆死没者慰霊碑には、 「...
-
夏目漱石作の俳句 「骸骨やこれ...
-
外国のお話で、イソップかアン...
-
寅さんみたいな口上(名乗り)...
-
国定忠治についての本
-
「タイム・トゥ・セイ・グッバ...
-
首締められたら歌おとろえる?
-
「かぐや姫」の「かぐや」の意...
-
世の中六千年で一周するという...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寅さんみたいな口上(名乗り)...
-
外国のお話で、イソップかアン...
-
山賊っていたの?
-
東大の大橋健三郎教授の業績
-
“とばかり”ってなに?
-
生活音の定義
-
恋みくじを引いたのですが、「...
-
国定忠治についての本
-
西遊記で、三蔵法師が孫悟空と...
-
谷川俊太郎の詩の出典を教えて...
-
「タイム・トゥ・セイ・グッバ...
-
花が散るときの比喩について
-
俳句の季語で、切ない、悲しさ...
-
「かぐや姫」の「かぐや」の意...
-
岡本太郎の作品は著作権ありま...
-
日本の偉人や歴史人物で、坊主...
-
首締められたら歌おとろえる?
-
・直木賞と芥川賞を両方取る人...
-
紫式部と和泉式部
-
怒り憎しみを綴った短歌や和歌...
おすすめ情報