重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

CPUのキャッシュとメモリの速度差でどれくらい実行速度がベンチマークより低いですか?ベンチマークはCPUのキャッシュ内で出来す。グランツーリスモ4みたいにps2でも動作できる軽いソフトだったら特定の操作でメモリ解放すれば常にキャッシュ内に収まって最大現に速度が出せますか?

A 回答 (1件)

CPU のキャッシュは SRAM で CPU 内部に作られていて、非常に高速でアクセスできます。

最近は、HBM と言ってかなりの容量を搭載できるようになってきています。

96MBのL3キャッシュは効果あり? AMD 3D V-Cache搭載の「Ryzen 7 5800X3D」の実力をチェック!
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2205/2 … ← 1~4 頁あります。

上記では、Ryzen 7 5800X が 32MB の 3 次キャッシュなのに対して、5800X3D は 96MB の 3 次キャッシュを持っています。ゲームのベンチマークが特徴的ですね。

キャッシュは、あくまでもキャッシュですので、その中にプログラムを入れて動作させることはできません。それに、キャッシュしなくてはならない要素は多くあり、占有することは許されていません。

SRAMとDRAMの違い
https://www.guru99.com/ja/sram-vs-dram-differenc …

それは、メインメモリの DRAM を使わずに、SRAM をメインメモリにすると言うことなので、現実的では無理なのです。キャッシュメモリは、他のデバイスとのアクセスもできませんし、あくまでもメインメモリと CPU 間で、キャッシュすることしか考えられていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2024/09/14 19:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A