
ColdFusionMX7 という動的サイト開発ソフトがありますが、自分はWEBデザイナーとして、+aで、システム構築知識を身につけようと、PHPとPOSTGRESQLの勉強をしようかと思っていた矢先に、このソフトの存在をしりました。PHPよりかんたんで、使いやすいとのことですが、関連書籍もほとんどでまわってまいですし、なぜ不人気(人気かもしれませんが)なのかがわかりません。PHPとくらべて、メリット、デメリットはなんでしょう?データベースとの連携もいいそうですが、PHPとくれべてみればいかがなものなんでしょうか?また、お客様から動的サイトを作成してくれとい案件があった時、PHPでお願いします なんていうことはあるのでしょうか?このソフトについて色々詳しい方はお教え下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
CFMXユーザです。
CFがMXになったのは、6.0で6.1、7.0と
バージョンアップされました。
HTML・SQLの知識があれば、基本的なHP
は用意に作成できます。
また、ユーティリティも、カスタムタグとして
有識者がフリーで提供しています。
イベント処理は、JavaScriptで対応しています。
また、複数ページにわたり共有するデータを持つ
ことも可能ですし、ループ変数などローカル変数
の定義も可能です。
MX7.0からは、PDF出力も可能になりました。
CF専用のメーリングリスト・BBSもあります。
カスタムタグを利用すれば、Excelファイルを作成
することも可能です。
PHPに比べ、覚えるべき項目は多いかもしれません
が、実行可能な機能が多いのも魅力です。
またCFMX7.0そのものは、試用版もあります。
参考URL:http://www.coldfusionlab.com/index.cfm
さっそくのご回答に感謝致します。
それともうひとつお伺いしたいことがございまして、
coldfusionにはスタンダードとエンタープライズ版がございますが、かなり値段に格差があります。WEBクリエーターとしてはスタンダードで十分でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP WordpressのPHPを安全に編集する方法 1 2022/08/04 01:43
- IT・エンジニアリング プログラマーです 未経験から一年半汎用系(.NET、C#)システムを作っていました。自社なので1から 3 2023/03/16 20:13
- PHP PHPの変わった閉じタグの必要性と意味を教えてください。 1 2022/08/28 15:15
- システム 古いWEBシステム。もう追加プログラムは作れない? それともできる? 6 2022/06/08 13:41
- MySQL 【投稿情報用データベース posts】は必要ないと思います。 1 2022/06/02 21:25
- その他(プログラミング・Web制作) .htaccessファイルの修正がこれで問題ないかどうか 1 2022/04/21 08:42
- PHP PHP ページング データベース 1 2022/06/16 10:30
- MySQL 「掲示板のログイン画面」はPHP~MySQLに「データベース認証のシステム」方式です。 1 2022/09/27 05:00
- Web・クリエイティブ 創作活動について質問です。 ・自分が過去に虐められたり人間関係で悩んで部活やクラスで孤立した経験等を 2 2022/10/10 22:14
- IT・エンジニアリング SEとWebエンジニアの業務内容の違いについて 3 2023/06/22 23:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームページ作成ソフト
-
簡単な配線図をホームページに...
-
アニメーション作成ソフトのお...
-
Vueの購入を考えている者です
-
ポータブルベースレイヤー(仮...
-
PDFファイルの期限切れの広告を...
-
写真から似顔絵を作成するフリ...
-
マクロメディアのソフト
-
保護されてるPDFを解除して書き...
-
ビデオCD作成にあたり、、、。
-
Illustratorのテキストをユニコ...
-
ホームページビルダーV9と10
-
Flashソフトのおすすめを教えて...
-
フリーソフトで
-
windowsソフトのインストーラ
-
動画をDRM(保護)をかけて保存...
-
パブリッシャーをPDF化すると文...
-
ISOイメージファイルの作成の仕方
-
レコーダーでダビングしたDVD-R...
-
WAV形式のデータをCDラジカセ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Any Video Converterで動画をDV...
-
スクリーンセーバーを作成した...
-
制御文字[エンター]だけのQRコ...
-
multiAVCHDを使い、SD-DVDを作...
-
レストランのメニューを作りたい
-
PagesのでPOP作成~文字加工は...
-
Frontpage Expressと同じような...
-
パソコンでのファイナライズ処...
-
acrobatとJUST PDFの違い
-
ポータブルベースレイヤー(仮...
-
1.44MBを超えるブートイメージ...
-
win2000対応のアニメーションGI...
-
PDFファイルにインデックスをつ...
-
Word文書をWebページで保存して...
-
リンク用バーナーの作り方は?
-
初めてのプログラミング
-
地図作成ソフト
-
漢文の訓読エディタ探しています。
-
ColdFusion
-
図鑑(データベース)作成ソフト
おすすめ情報