重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

z=(1-cos(t))-isin(t)
=2sin(t/2){cos(w)+isin(w)}
2sin(t/2)cos(w)=(1-cos(t))=2(sin(t/2))^2
2sin(t/2)sin(w)=-sin(t)=-2sin(t/2)cos(t/2)

cos(w)=sin(t/2)=cos(t/2-π/2)
sin(w)=-cos(t/2)=sin(t/2-π/2)

以下、私の答案と問題です
https://imgur.com/a/tBsyupO


よろしくお願いします

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    座標設定はO’ で始めていますが
    極形式はOから考えているわけです
    お分かりになったでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/09/20 00:38
  • へこむわー

    絶対値を知りたいのですよね
    以下、補足
    画像拡大リンク先

    https://imgur.com/a/G9t44Ay

    返信お待ちしております

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/09/21 07:19
  • どう思う?

    問題の絶対値が問題になっているんですよね。

    以下、補足

    画像拡大リンク先

    https://imgur.com/a/G9t44Ay


    何卒よろしくお願いいたします

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/09/21 07:21
  • うーん・・・

    問題の絶対値が知りたいのですよね


    以下、補足

    画像拡大リンク先
    https://imgur.com/a/G9t44Ay

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/09/21 07:25
  • HAPPY

    ご指摘のおかげです。
    今この問題の最終答案を作っております
    またご指摘等ありましたらよろしくお願いいたします

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/09/21 18:54
  • HAPPY

    あなた様のご指摘のおかげです。

    今この問題の最終答案を作っております

    また何卒よろしくお願いいたします

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/09/21 18:55
  • どう思う?

    先生、おはようございます。

    最終答案ができましたので 
    ご指摘 アドバイス ご指導いただけると幸いです


    以下、画像拡大リンク先
    https://imgur.com/a/ibAyeZP

    なにとぞよろしくお願いいたします

      補足日時:2024/09/22 03:46
  • どう思う?

    先生、おはようございます。

    最終答案が出来上がりましたので
    ご指導 ご指摘 アドバイスいただけると幸いです

    以下、画像拡大リンク先
    https://imgur.com/a/ibAyeZP

    なにとぞよろしくお願いします

      補足日時:2024/09/22 03:47

A 回答 (13件中11~13件)

画像の通り

「複素数平面 第9日目」の回答画像3
    • good
    • 1

先ずは質問をしっかりと書こう。


質問文を読んでも何が言いたいのかさっぱりわからない。

添付されている答案の添削ということであれば、図が間違っているので問題にならない。
図の通りだとすると
OM=cos(θ/2)
です。sinではない。

質問者の書いてある図のθの場所が違う。
実軸の正の向きとO'P'のなす角がθです。
質問者がθとしているのはπ-θです。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

勘違いされていませんか?
> 実軸の正の向きとO'P'のなす角がθです。
ではありません

実軸の正の向きとOPのなす角がθ/2です。

お礼日時:2024/09/19 23:57

たしかに


z=2sin(θ/2)[cos(θ/2-π/2)+isin(θ/2-π/2)]から
0<θ<2πのとき
|z|=2sin(θ/2)、argz=θ/2-π/2 になります。
-2π<θ<0 のときは
z=-2|sin(θ/2)|[cos(θ/2-π/2)+isin(θ/2-π/2)]
=2|sin(θ/2)|[cos(θ/2-π/2)+isin(θ/2-π/2)][cosπ+isinπ]
ここでドモアブルの定理から
=2|sin(θ/2)|[cos(θ/2+π/2)+isin(θ/2+π/2)] なので
|z|=2|sin(θ/2)|、argz=θ/2+π/2 です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!