
昨日こんなことがありました。
英語の授業で教科書を間違えてしまって、問題を解くことができなくなりました。
そのため、隣の女の子に教科書見せてくれる❓と言ったら、嫌な目で見られました。
見せてはくれたのですが、教科書を私の方に向けてくれなくて、あまり見えませんでした。見せたくないという雰囲気だったので、見るのを途中でやめました。
グループワークの時も、班の男子や、仲の良い子としか話さなくて、私に話しかけてくれません。
私は嫌われているのでしょうか?
それとも、そういう性格なのでしょうか?
どう付き合っていけばいいですか?
教えてください。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
相手のことを言っても仕方ないのでは。
人間にはいろいろな人がいるし、相手のに注意しても治るわけでもないし。
だから、相手のことを問題にしないで、自分がどうしていくかを考えたらいい。
あなたにだけ話しかけてくれないような人なら、そんな人とつきあう必要もないのでは。差別的な人間もいますが、そんな人間とは関わらないのが一番。
あなたを嫌う人もいるかもしれませんが、あなたを好いてくれる人と付き合いましょう。
問題があるのは、あなたではなく、相手だということを肝に銘じましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他人を見下す人は、自身は努力...
-
刃物などを出してくることが心...
-
職場での人間関係、
-
『監視されながら過ごす』とど...
-
友達も恋人もいません。 なぜ自...
-
突然クビになった
-
人間関係の昇華
-
お局に睨まれました。対応教え...
-
人を傷付けた時、どうする?
-
身長高い女性…
-
仕事辞めたい
-
隣人から嫌がらせを受けていま...
-
お疲れ様です 今日、私、リーダ...
-
入れ替わりが早い職場
-
大人の発達障害についての悩み。
-
男性に聞きたいです。 男性に会...
-
職場の人間関係に興味がありま...
-
スケボー迷惑行為してるガキに...
-
人間関係のバランスを取るには...
-
DV(ドメスティックバイオレン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身長高い女性…
-
友達も恋人もいません。 なぜ自...
-
お局に睨まれました。対応教え...
-
分けない人と貰いたがる人、ど...
-
短気な人との付き合いは疲れま...
-
見た目がよすぎるとかいわれたり
-
人を傷付けた時、どうする?
-
人間関係で転職を考えている人...
-
人間関係のバランスを取るには...
-
通信制高校 15歳
-
男性に聞きたいです。 男性に会...
-
悪口を気にしすぎ? 職場で直接...
-
派遣切り
-
感謝が出来ない人について
-
僕はイジメに関する動画をアッ...
-
同じ職場で長年お勤めの方は、...
-
職場の人間関係に興味がありま...
-
自分に向けられた悪口を真面目...
-
虐められやすくて在宅ワークに...
-
友達が多い人は、人間関係を築...
おすすめ情報