
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ジムで筋トレを1~2時間単位
週5~7日やってるなら問題無いよ(健康に害は多分あるw)
それ以下だったら取りすぎね
大体体重×1.5~2gが筋トレ系の常識かな?
筋トレは条件に入れてない?
それはスマンかったw
No.3
- 回答日時:
オーソモレキューラー分子栄養では、60Kのひとは、60から90g必要とされています。
それ以上は害になるばかり。取り過ぎると尿素窒素が高くなります。職場や一般健診ではこの検査はありません。No.2
- 回答日時:
日本人の食事摂取基準によると、一般の人が必要とするたんぱく質の量は体重1キロあたり0.8gです。
体重が60キロの人は1日当たり48gが目安となります。したがって約50gが適量です。
150gのタンパク質を摂りすぎです。過剰分を排泄するために腎臓に負担がかかります。 特に慢性腎不全の発症リスクが高い人では、腎機能を悪化させる可能性があります。
摂りすぎは問題です。
No.1
- 回答日時:
タンパク質150gはとりすぎです。
とりすぎは肝臓に負担をかけます。推奨量は65gです食材100gあたりに含まれるタンパク質は15〜20gくらいです。そのため一食80〜100gが目安です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わかめ、炭水化物ガ多く含まれ...
-
夜ごはん
-
夏の食欲不振
-
水道水で美味しいプロテインか...
-
牛乳を飲むと下痢をするんです...
-
ダイエット中の間食に向いてる...
-
牛乳は胃に膜を張ると言います...
-
ちょっと教えて欲しいんですけ...
-
カッテージチーズ、1日400gは...
-
ニートで10キロ太ったのですが...
-
サプリメントの保存方法について
-
納豆とおならについて
-
これで1日分辺りどれくらいの栄...
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
小学生男子の体重について
-
1日に必要な栄養素を取るには?...
-
良質な脂質を取るにはどうすれ...
-
区の健康指導で管理栄養士さん...
-
プロテインについて教えてもら...
-
ご飯一膳が150~180gとして、そ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
わかめ、炭水化物ガ多く含まれ...
-
夜ごはん
-
夏の食欲不振
-
牛乳を飲むと下痢をするんです...
-
水道水で美味しいプロテインか...
-
ちょっと教えて欲しいんですけ...
-
ダイエット中の間食に向いてる...
-
これで1日分辺りどれくらいの栄...
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
サプリメントの保存方法について
-
納豆とおならについて
-
野菜について。 健康とダイエッ...
-
カッテージチーズ、1日400gは...
-
1日に必要な栄養素を取るには?...
-
太る方法ありますか?? 159...
-
もち麦だけを一生米の代わりに
-
暑くなって急にだるいのです。 ...
-
マーガリン入りのロールパンを...
-
プロテイン飲めば、元気出ますか?
-
3日間何も食べない何も飲まない...
おすすめ情報