重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

似たような投稿になります。正社員登用の面接を昨日受けたのですが、自分の予想してた質問がされず上手く受け答え出来ずに終わってしまいました。異動の話も結構出たり最後に不採用になったらどうしますか?と聞かれました。これって不採用のサインですか?

A 回答 (2件)

>あまり気にしない方がいいですか?



気にしなくていいと思いますね。
先ほどもいいましたが、面接官が合否を推測されるような質問や会話はしませんよ。読まれたらマズいでしょ。
また、たとえ関係していてもそれを気にしてもどうにもならないでしょ。
気にしたところであなたの合否は変らないのですから。
ならば、全力を尽くして面接を終えたのですから、きれいさっぱり忘れて遊びにでも行くのがいいですよ。
あとはどうやっても結果は変らないのですから、ならば楽しくすごしたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0

>異動の話も結構出たり最後に不採用になったらどうしますか?と聞かれました。

これって不採用のサインですか?

特に不採用に直結するような質問ではないと思います。
そもそも面接で採用、不採用を推測されるような質問や会話はしませんよ。
また、面接時に即決で決める事もまずないと思います。
面接時に感じた事を再度改めて検討し決断すると思います。
なので、この質問は採用不採用は全く関係ないと思いますよ。
また、「異動の話も結構出たり最後に不採用になったらどうしますか?」
この質問は恐らくなんですが、あなたがどの程度、本気で正社員になりたいかを読む質問だったんじゃないでしょうかね。
正社員にどの程度なりたいか、そして正社員になる覚悟はあるのか。といったことを見たかったんだと思いますよ。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまり気にしない方がいいですか?

お礼日時:2024/09/21 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!