
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
質問者さんのおっしゃるとおりNGです。
車検は定員に対して適切に乗車できることとシートベルトが確保できることが条件です。フラットな状態だと乗車して運行することが出来ませんので座席に座れる状態が維持できるかの確認が取れないと車検が通りません。
民間の車検ではシートを標準の状態にして確認して貰えます。
後部シートを外した状態とかだとNGですね。
まぁ起こせば問題無いですがシートを立てることが出来ず壊れていたら車検は通りません。
No.8
- 回答日時:
ユーザー車検の場合は、そのままでは通らず検査員に起こすよう言われます。
当然ながら起こして座席分のシートベルトなどが機能していたら通ります。ディーラーや整備工場などに車検を依頼した場合は、引き渡し時にシートが起こされていて、倒したままでは車検を通せないので起こしました、となるはずです。気を利かせて、再度倒してくれる業者もいるでしょうけど。
No.4
- 回答日時:
そうですね。
起こせば済むことなので。まさか「この状態だと乗れないのわかってるはずなのに、倒したまま車検に来るなんて、こいつはやる気が無いから通しません」なんてことにはならないです。入試とか就職の面接じゃないんで。
No.3
- 回答日時:
後部の座席を倒したまま車検に出したことはありますけども、問題なく通りますよ。
乗車装置がついているかの確認をしますけどもね・・・
まぁ、出した状態での、座席が倒したまま帰ってきますが・・・
ただし、チビ助が乗るためのチャイルドシートをつけるとかで、ヘッドレスが邪魔とかで、取り外して、車に乗せていなかったら、車検に通りません。持ってきてね。って言われる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 どうする?満員電車で座ろうとしたら肩をつかむ、おじさん 7 2024/05/05 08:01
- 友達・仲間 車内を広くするために助手席を取り外す事に何かデメリットはありますか? 4 2023/12/05 17:19
- 新幹線 売れているのに、ずっと空席 なぜこんなことが起きる? 3 2022/12/02 11:06
- 電車・路線・地下鉄 グリーン車の座席で不満がある人が多いですが、どう思いますか? 4 2023/05/15 00:12
- 電車・路線・地下鉄 指定席が満席なのに実際に乗ったらガラガラだけどそんなにドタキャン多いのでしょうか? 調整席は決まって 7 2024/07/13 08:05
- 電車・路線・地下鉄 満員電車でパーソナルスペースを主張してくる人って状況把握能力が欠如してるんですか? 混雑率が都内To 3 2024/02/28 07:34
- その他(車) 下記のようなキャンピングカー(通路編) 4 2023/06/23 19:47
- 新幹線 新幹線のグリーン車によく乗る人に質問です。 5 2024/07/09 21:37
- 新幹線 山形新幹線つばさ 客同士のトラブル25分遅れで出発 警察も出動 シートってそんなに倒したいですか? 1 2023/08/22 00:41
- その他(車) 下記のようなキャンピングカー(座席編) 6 2023/06/23 20:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車のエアコンを使用する際に燃費が良くなる方法は? マニュアルで使用しています
国産車
-
昭和の車 夫が昭和のパブリカに乗っています。10年前に購入しました。その時に170万円、さらに修理費
国産車
-
リアバンパーを新品純正品に交換するとして、 プロの目であれば、交換したことってすぐに分かりますか?
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
このクルマの交換部品は無かった可能性はありますか?
車検・修理・メンテナンス
-
5
自動車のブレーキディスクに付いてるスクリューって何故必要なのでしょうか? ハブナット式であれば位置決
車検・修理・メンテナンス
-
6
新車工場で組み立てられる時、ボルトやネジを色んな人が締めていますが、斜めに締めたり失敗してそのままみ
国産車
-
7
車の部品でリビルト品って耐性や性能は新品より劣るけど普通に使えますか?
車検・修理・メンテナンス
-
8
車の燃料ポンプの交換について。
車検・修理・メンテナンス
-
9
先日、4WDの新車を購入したのですが、バックの馬力が軽自動車より少ないような気がするのですが、なにか
国産車
-
10
車のサイドドアの画像の周りの部分が凹んだのですがこのくらいは自力で直すことは可能でしょうか?道具とか
国産車
-
11
ブレーキパットの交換時期
その他(車)
-
12
怒る理由になるのでしょうか?
国産車
-
13
ルーミーの車で黒いところを取り替えるといくらになりますか?
車検・修理・メンテナンス
-
14
jafについて バッテリー上がりかわからないが、仕事終わりの19時くらいに来て欲しい と電話で連絡し
車検・修理・メンテナンス
-
15
ダイハツのターボの軽自動車や2000CCクラスターボのスバル、三菱の普通車はターボが着いてない車より
車検・修理・メンテナンス
-
16
車のリアデフォッガーはスイッチを入れてなくても 若干通電してるのでしょうか? 車はメルセデスGLEな
車検・修理・メンテナンス
-
17
車検切れになってしまったらディーラーに電話連絡すれば積載車を手配してくれるのですか?
車検・修理・メンテナンス
-
18
四輪駆動の軽自動車のジャッキアップでタイヤが下がる
その他(車)
-
19
スペアタイヤが無い車のタイヤ交換は?他に何か買うのですか?
車検・修理・メンテナンス
-
20
駐車場の輪止めについて。
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バスの尺は、車検証に書いてま...
-
バッテリー購入の際「性能」は...
-
オートバックスの軽自動車バッ...
-
四輪のタイヤホイルサイズ変更...
-
防水コネクタ
-
プラグコード
-
日産ジューク2013 11万キロ 最...
-
バッテリー交換は、カー用品店...
-
ステップワゴンRP5 車内のエア...
-
給油後からガス欠までの航続可...
-
タイヤ よく動画で海外の方かタ...
-
●自宅で、自動車の洗車をしたい...
-
イグニッションコイル 交換時 ...
-
車検の指定工場のような制度は...
-
某カー用品店に新車で同じ時期...
-
自動車のCAN回路がショートした...
-
オイル交換を3000キロを目安に...
-
セルフガソリンスタンドにて給...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
WAKOSとストレートのスロットル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のキーの電池を入れ替えても...
-
車のワイパーの交換
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
ブースターケーブルについて教...
-
トルクレンチでの増し締め
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
●現在今の車(軽自動車)の車検...
-
これはなんという車ですか?
-
車の後ろをぶつけて、クリティ...
-
バックカメラ取付
-
今日原付で車に衝突してしまい...
-
ヘッドライトのローのみ点かな...
-
Honda車のオイル交換
-
トヨタで車買うんですがオプシ...
-
事故で車のハンドルセンターが...
-
ダイハツのタントを乗ってます...
-
現在走行距離14万2千キロの中古...
-
車
-
エンジンオイルについて サクラ...
おすすめ情報