
高二女子です。
私はピアスを開けていて、メイクもしています。
校内でピアスの穴をあけている人は推薦取り消し運動がされてます。内通者に先生に名指しでチクられた人も居ます。
なのでピアスの穴をふさごうかなと考えていますが心の底で納得できていません。何か納得できるような言葉が欲しいです。
(なぜ我慢できない?等のありがちでくだらない回答はやめてください)
また、ピアスを開けている人推薦取り消し運動をするならメイクをしている人推薦取り消し運動もしたらいいんじゃないかと思います。そういった事を言えばピアス取り消し運動はしているのにメイク取り消し運動には反対するという矛盾した人が出てくるのでは無いかと予想しています。
自分がしていることは肯定してしていない事を否定するというのがとても滑稽で見ものじゃないですか?
またそういった運動をしている人は中途半端な成績だから自分の実力不足や努力不足を自覚していて他人を蹴落とすことで安心しているような愚か者なんだろうなと思いますがどう思いますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も納得できませんけど、
そんなアナタに敢えて言うならば、
社会に出れば、今の100倍も1,000倍、いや1万倍納得がいかないけども従うしかないことっていくらでもあるよ、ってことです
例えばの話ですが、社会に出ると、アナタがピアス穴を開けてる限り「ピアス穴を開けてるようなバカには仕事を頼まない」って言い続けるような人に対して頭を下げないといけないことだって普通にあるんです
なのでピアス穴を塞いだくらいのことで推薦が貰えるなら安い話だなぁ、ってのが、社会人からしたら思うことです
ですが学校の先生は無能だからこそなれるのであって、
人によっては大学に進学してから髪を染めたりピアス穴を開けたりします
じゃあ、どうしてピアスは目の敵にされてメイクはそうでもないのか
それは、大人が無能だからです
と言うか、5年後には、メイクをしてないことが非常識という世界にアナタは馴染まないといけないことになります
つまりすっぴんが失礼ってことです
この話の合理性は私も理解できません
でも大人は頭が悪いので、メイクしてないのがダメでも、ピアスをしているのはダメなんです
あ、ピアスがOKな環境もありますよ
でも、大抵の場合はアナタの将来によってはピアスもNGなんです
どうして?
大人は頭が悪いし無能でバカだから
今のアナタにとっては、そんな無能な人間たちの命令にたった1日すら従うのは無理でしょう
でも、大人になったらそんな頭の悪い人間達に何年も従わないといけないことだってでてきます
今は、その練習だと思うしかないです
じゃあ、そんな無能共に従わないにはどうすればいいか
結婚して専業主婦になるか、一生遊んで暮らせるくらいの超大金持ちになるしかありません
No.6
- 回答日時:
ピアスがあなたのアイデンティティなら塞いではいけません、アイデンティティを捨てるのは愚か者です
ピアスは友達が開けているのでノリで開けている位ならそもそも拘る必要はありません、環境にアジャストすればいいだけです
拘りが無いことに拘るのは愚か者です
あなたがブレ無ければいいだけだと思いますよ
No.4
- 回答日時:
大学への推薦のお話ですよね?
そして質問者さんの高校では、
ピアスとメイクは校則違反ということですよね?
推薦というのは、成績にプラスして学校での態度、
というのがあると思いますので、
単純に、高校側としてはルールを守れる人が
推薦に値するというこうとじゃないでしょうか。
そしてご自分で不満があるなら、
メイクによる取り消し運動もなさったらいいんじゃないでしょうか。
メイクは、自身のケアと線引きが難しいところではありますが。
(色付きリップはどうなのかとかありますよね)
ただ、そんなことしてる時間があるなら
勉強して成績上げたほうが合格への道が短い気もします。
腹は立つと思いますよ、わかります。
先生側としても、
ピアスとメイクの違いとしては、
ピアスは明らかに付けてる(穴が開いてる)のがわかっちゃうから、
突っ込まざるを得ないんですよね。
メイクは、「そういう顔だと思ってた」と
言い張ればなんとかなったりしますけども。
限度過ぎたら先生も言わざるを得なくなるので、
仕事増やしたくないしほどほどに頼むわ、というのが本音だと思います。
>またそういった運動をしている人は中途半端な成績だから自分の実力不足や努力不足を自覚していて他人を蹴落とすことで安心しているような愚か者なんだろうなと思います
そうですね。
その愚か者に足を引っ張られないためにも、
隙を与えないのは大事なことだと思います。
なので、推薦をいただきたいのであれば、
今はルール守っておいた方が得なんじゃないですかね?
受験頑張ってください。
No.3
- 回答日時:
成績が選考基準になっているのなら、それは納得を共有しやすいことなのだろうけど、実際は成績は選考基準の一部であって、全てではない。
だからピアスとかメイクとかの話しになってるんでしょ?成績だけが基準ならば努力のしようもあるが、その他の基準が何によるのか分からないから努力のしようがないのです。実際に、推薦を親の金で買うことも横行してますよね?親の学校への寄付額がものを言うとかね。
学生の人生を決定付けるかも知れない推薦選考の基準があまりにも曖昧過ぎるんですよ。実際メイクやピアスで推薦落としたりしないんだからね。そうでないのにそれが基準であるかのようなフリをする学校の体質に対して物言えるの学生とは誰なのか?考えてごらんよ。推薦狙ってる奴は、それができないよね?
だから、これを僻みとかで片付けるあなたは、なかなかに愚かよ。
学校がメイクやピアスを基準としてるのは管理しやすいためでしょうね。
強者が弱者に推薦という圧力をかけ間違いがあっても反抗させないようにする典型的な状況ですよね。それも問題だと思ってます。
ピアスをしていようがしていまいが成績が周りよりも飛び抜けて優秀であれば文句無しに推薦されるのではないでしょうか?わざわざ周りを蹴落とさず自身の能力を高めるべきだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報